埼玉大学
経済学部/昼間コース学部
no image

前田幸星くん
東進ハイスクール川越校
出身校: 川越高等学校
東進入学時期: 高1・8月
所属クラブ: サッカー部
引退時期: 高3・10月
この体験記の関連キーワード
毎日コツコツ勉強をすることで成績は上がる
特に高速マスター基礎力養成講座を高校三年になる前に一通り終わらせたことで英語が得意になり、共通テストの英語で9割をとれたと思っています。基礎はとても大事です。
また、僕は高校三年生の十月までサッカー部に所属していました、ほぼ毎日活動があり、夏休みも休みが少なかったため、他の受験生と比べて勉強時間を確保するのに苦労しました。しかし、その中でも毎日登校を心がけて部活との両立で志望校合格を目指しました。部活が忙しい中でも毎日コツコツ勉強をすることで成績は上がります。受験生の皆さんも毎日コツコツ勉強に取り組み、志望校合格に向けて頑張って下さい。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
親身になって相談に乗ってくれたこと。
自分の苦手な分野から逃げないように指導してくれた。
全国統一高校生テスト
自分の立ち位置を知ることができた。
Yes
友人が通っていたから。
息抜き。仲間と切磋琢磨した。
忍耐力
公開授業。有名講師の貴重な授業を受けて感化された。
数学が苦手で、伸び悩んでいたが、無理にでも継続することで最低ラインを超えることができた。
とにかく校舎に来る。
自宅から近い。自分の学力にあっている。
苦痛の先にある楽園
公務員になって責任のある仕事を、責任感を持って行い国のためにつくしたい。
高速学習
早期修得できるから。
部活生カリキュラム
部活をしていても、自分に合った授業の受け方ができる。
高速マスター基礎力養成講座
短期間で英単語を定着することができるから。
【 スタンダード日本史B(日本文化史Ⅰ) 】
分かりやすくまとめてくれて、理解しながら勉強することができた
【 スタンダード日本史B(日本文化史Ⅱ) 】
分かりやすくまとめてくれて、理解しながら勉強することができた。
【 過去問演習講座(併願校対策) 埼玉大学(全学部) 】
大学の傾向を掴める。解説授業が丁寧で分かりやすかった。