九州大学
法学部
no image

中原悠士郎くん
東進衛星予備校八代松江通り校
出身校: 八代高等学校
東進入学時期: 高3・4月
所属クラブ: 野球部
引退時期: 高3・7月
この体験記の関連キーワード
多くのコンテンツを活用して、うまく自分の学力を伸ばす
東進に入るまで、自分は志望校のことを何も考えず、ただ何となく学習をしていました。高校2年生も終わりに近づき、周りが受験を意識し始める頃に、僕もだんだんと焦りを感じるようになりました。そこで東進に入ることにしました。今思うと、この決断が本当に正解だったなと思います。
東進とは、例えると、ビュッフェスタイルの食事のようなものです。様々なコンテンツがあり活用の仕方次第で自分の能力を大きく伸ばすことができます。一つだけ行ったりというのは非常にもったいないです。東進の多くのコンテンツを活用して、うまく自分の学力を伸ばしていってください。
受験勉強をしていると、模試の成績がよくなかったり、周りから無理だといわれることがあったりするかもしれません。それでも、絶対に第一志望校を諦めないでください。模試は模試であり、判定は不合格通知ではありません。また周りが何といっても結局試験を受けるのは自分です。自分を信じて合格に向けて突き進んでください。僕は将来のことはまだ決まっていませんが、大学で様々なことを学び自分を高めていけるように頑張りたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受験について色々と教えてもらったこと
辛い時も励ましてもらったこと
九大本番レベル模試
本番に似た内容の模試で、問題の雰囲気や、今の自分と志望校との距離をつかんだりすることができるから。
Yes
友人に誘われたので、東進に行ってみることにした。また、コマーシャルなどでよく見る合格実績なども、東進を選ぶきっかけになった。
友達と進捗状況を確認して競い合ったこと
両立の方法としては、毎日きつくても、とりあえず東進に足を運んでみる
ずっと辛かった。好きな歌を聴いてリフレッシュした。
自分はできると言い聞かせる
親に勧められ、自分でも調べてみていいなと思い、九州大学に決めた。
自己研鑽
高速マスター基礎力養成講座
スキマ時間でこつこつと学習を積み重ねることができるから。
スモールステップカリキュラム
高速学習
【 過去問演習講座 九州大学(全学部) 】
年数がしっかりそろっていて、解説もわかりやすいから。