早稲田大学
文学部
no image

塩川慈英くん
東進ハイスクール渋谷駅西口校
出身校: 青山高等学校
東進入学時期: 高3・9月
この体験記の関連キーワード
受験は「単純じゃない」
本番1回に体調、運など様々な要素が付いてきます。判定は指標に過ぎず、模試は道具にすぎません。己を過信せずにやりきってください。逆に最後まで諦めるのも勿体無いと思います。
今、僕は第一志望に合格して途轍もない達成感を感じています。是非皆さんも受験を終えて、やりきったと言える日々にしてください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受験校決めに役立ちます。
勉強計画を立てられるのが助かりました。自分だけじゃできない人にお勧めです。
全国統一高校生テスト
映像による授業に惹かれたから。
息抜きにしてました。ワイワイ楽しかったです。
詰めすぎは良くないです。楽しむことを忘れないでください。
友達です。競い合う人がいるといいです。
自分を特別にしてくれるもの。結果も大事だけれど、ここで頑張れるかどうかが自分の価値を決めると感じました。
実力講師陣
授業が面白く、雑談も入試につながるトピックが多いのでしっかり聞けば成績は伸びます。
高速マスター基礎力養成講座
始めるのが遅くても完璧に復習できます。
過去問演習講座
解説動画によってしっかり傾向をつかめました。
【 過去問演習講座 早稲田大学文学部 】
過去問の解説動画がありがたかったです。
【 金谷俊一郎の日本史ラストプラスα 】
テキストがとても良くて、間違えやすいとこが網羅され最後の一押しができます。