東北大学
歯学部
no image

上原良太くん
東進衛星予備校盛岡中ノ橋校
出身校: 盛岡第一高等学校
東進入学時期: 高1・4月
所属クラブ: サッカー部
引退時期: 高3・6月
この体験記の関連キーワード
目の前にあるチャンスは全部逃さないことが大事
細かい話に入りますが、僕は東進の強みである先取り学習で英語と数学は早めに一通り終わらせました。そのため割と理科に時間を割くことができたほうだとは思います。しかし受験当日成果を発揮できたのは英語と数学で理科は完成しきらないまま受験を迎えてしまいました。理科を完成させるのは簡単なことではありません。先取り学習がいかに大切か思い知らされました。また、僕はAOⅡ期で合格しました。最初は前期のみ受ける予定でしたが、親の勧めでAOを受けることを決めました。僕はAOでは合格できると思っていなかったので、目の前にあるチャンスは全部逃さないことが大事だと思いました。今でも親に感謝しています。
最後に部活と勉強の両立を頑張っている皆さんへ。部活をやっていることは受験においてdisadvantageではありません。最後まで部活をやり遂げたという事実が必ず皆さんの力になります。頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
第一志望を狙えると背中を後押しされたこと
勉強の合間の何気ない会話でリフレッシュできました。勉強法もたくさん教えてもらいました。
共通テスト本番レベル模試
とにかく回数が多いので共通テストに慣れるにはうってつけです。二年生ごろには自分の解き方が確立できるようになります。
Yes
僕が東進を選んだ理由としてまず最初に挙げられるのが先取り学習ができ、さらに自分のペースで進めることができるということでした。昔から何時に来てくださいと縛られて勉強するのが好きではなかったので、自分のモチベーションに沿って勉強できるのは効率的だし魅力的でもあると思います。しかし、裏を返せばさぼることもできます。そうならないように自制することで自分の精神力も鍛えられたと思います。また、家が東進に近いというのも大きな利点でした。移動時間を取られず、すぐに勉強できる環境にあったため非常に良かったです。
お互いに目標を決めて切磋琢磨できる友達と同じチームだったので、毎週のチームミーティングで互いに喝をいれあっていました。
体力。精神力。
友達と一緒に頑張ること。
父に憧れ自分も歯科医師を目指したから。東北大学に憧れていた。仙台に行きたかった。
地道にコツコツ
父に劣らず立派な歯科医師になって、すべての分野に対処できるなんでも歯医者さんになりたい
高速学習
先取り学習は本当に力になります。
高速マスター基礎力養成講座
自分の苦手なところを着実に固められます。英単語を早めに習得するだけでも長文を読むときの景色が変わります。
過去問演習講座
東進の一番の強みと言ってもいいと思います。自分の志望大学への対策がどんな予備校、参考書よりもできます。
【 ハイレベル物理 力学 】
欄の都合上力学のみを選びましたが、苑田先生の授業を受けることで世界が変わります。学校で覚えた式の羅列が現象として捉えれるようになります。高度な内容ですがほんとにお勧めしたいです。
【 数学ぐんぐん[応用編] 】
長岡先生の解法には特殊なものもありますが、その解法が面白くスマートだった時の感動はとてもすごいです。存在範囲・存在条件の話を受けた時の衝撃は今でも忘れられません。