ページを更新する ページを更新する

合格

2108人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
法学部

no image

写真

中西春乃さん

東進ハイスクール千葉校

出身校: 千葉市立稲毛高等学校

東進入学時期: 高1・8月

所属クラブ: バドミントン部

引退時期: 高2・7月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

選択肢をなるべく多く残す

 私は高校入学後すぐに東進選び、高校1年生の夏に東進に入りました。1,2年生の頃は大学についてよく知らないまま漠然と国立を目指すのかなと考えていたのですが、指定校推薦の存在は知っていたため、選択肢をなるべく多く残すために定期考査にも注力していました。推薦で合格した今ではこの頃の自分には感謝しかありません。

まだ1,2年生の皆さんは最初から一般受験一本に絞らず、多少でもいいので学校の勉強にも時間を割くことをおすすめします。3年生になる直前に早稲田大学法学部に第一志望を定め、そこからは3科目に絞って学習を進めました。特に印象に残っている講座は林修先生のハイレベル私大現代文トレーニングです。私は現代文に苦手意識があったのですが、この講座では正確な読み方や問題が求めている答えの方向性などを学ぶことができ、現代文の見え方が180度変わりました。

また、夏頃から始まる過去問演習講座は初めて志望校の試験に対しての自分のレベルを知る機会でしたが、このおかげで自分に足りない部分がわかり、力を入れるべき分野が明確になりました。夏休み中に10年分の過去問を終わらせるのはかなり大変ですが、それだけのメリットがあるので、後輩の皆さんにはぜひ諦めることなく過去問に取り組んでほしいです。

担任助手の方には、勉強漬けでメンタルが弱っていた夏休みや、指定校推薦の校内選考の結果待ちで不安に襲われていた9月頃など、たくさんお世話になりました。何かうまくいかないことがあるときは一人で抱えずに相談してみてください。きっと親身になって聞いてくれると思います。長い受験期はつらいこともたくさんあるとは思いますが、後輩の皆さんには東進の担任の先生や担任助手の方とコミュニケーションをとりながら、第一志望合格を目指して頑張ってほしいと願っています。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

たくさん相談に乗ってもらった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

たくさん相談に乗ってもらった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達が多かったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強の息抜き

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

夏休み、校内選考の結果待ちの期間がつらかった。うまく勉強が進まなくても自分を責めすぎない。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

キャンパスが好きだった。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座


過去問演習講座


志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座


Q
おすすめ講座
A.

【 早大英語 】
苦手意識を持たずに英語の学習ができる。

【 ハイレベル私大現代文トレーニング 】
現代文の読み方が変わった。

【 スタンダード世界史Ⅰ~Ⅳ(諸地域世界の形成) 】
わかりやすかった。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 40