ページを更新する ページを更新する

合格

2172人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

弘前大学
農学生命科学部

no image

写真

小原大暁くん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 北園高等学校

東進入学時期: 高2・7月

所属クラブ: フリーミュージック部

引退時期: 高3・3月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

担任の先生や担任助手の方の手厚い指導のおかげで勉強習慣を確立

 僕の学年は高校入学時にコロナが蔓延し、思い描いていた高校生活を送ることができませんでした。そんな中でも東進に身を置くことで目標に掲げていた第一志望に合格することが出来ました。

僕が東進に入学したのは高校2年生の7月頃で、明確に大学受験のことを考え始めていた時期でした。自分で勉強をする自信がなかった僕は、生徒指導が手厚い東進に入ることで勉強する習慣が付くのではないかと思い受験勉強を始めました。担任の先生や担任助手の方の手厚い指導のおかげで勉強習慣を確立することができ、東進に入るという決断は間違っていなかったなと思います。

東進では「チームミーティング」という同レベルの志望校を掲げる受験生たちで週一回集まり計画立てや進捗報告をする会があり、僕はそこでモチベーションを得て受験勉強に励んでいました。また、模試後に定期的に行われるホームルームでは担任助手の方の熱いプレゼンで気合が入り勉強に打ち込めました。

東進での学習では「志望校別単元ジャンル演習講座」で得意分野の成長や苦手分野の克服を行い、効率的に演習を進められます。また、「ハイレベル生物」という講座のおかげで生物の内容理解を漏れなく行えました。東進生の多くは受講を終わらせることに囚われて内容理解をおろそかにしがちです。受講を終わらせることが重要なのではなく、受講内容をしっかりインプットすることが大切なので、そこを見失わず勉強を進めていってほしいです。

僕は大学で環境問題解決に貢献できる昆虫食を学びたく、弘前大学を志望しました。これから大学受験をする方々は「自分が大学で何を学びたいか」を常に持って勉強してほしいなと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

親身に受験のことを考えてくれる。面接で指導を行ってくれる。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

口頭試問対策で問題を作ってきてくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

手厚い指導が受けられるときいて

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

同じような目標を持った仲間がいたのでモチベーションになった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

3年時の高校生活がたのしく、勉強のモチベーションになった。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

新しい視点を知れた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

直前まで模試での数学の点数が伸びなかったが、諦めず演習を積み当日自己ベストを出せた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

高校生活、友達。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分がやりたい事を行っている研究室があった。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分を見つめ直す機会

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

昆虫食という手段を使って環境問題に貢献していきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

担任指導


志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座


向上得点マラソン


Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル生物 Part1 】


【 ハイレベル生物 Part2 】


【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】


弘前大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 26