ページを更新する ページを更新する

合格

2532人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

立命館大学
文学部

no image

写真

日塔真桜さん

東進ハイスクール鶴見校

出身校: 田園調布学園高等部

東進入学時期: 高2・4月

所属クラブ: 家庭部 部長

引退時期: 高3・1月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

苦手だった英語が今までよりできるようになった

 私が東進に入ってから志望校を決めたのは高2の4月ごろでした。

周りが志望校を決め始めている中で、ずっと決めることができずに悩んでいました。しかし6月くらいに東進の志作文を書くことになり、自分の好きなことは何か、自分が興味があることは何かと模索しているうちに、中国と韓国の両方に留学することが出来るプログラムのある立命館大学を見つけることが出来ました。

自分の中でどうしても立命館大学に進学したいという気持ちが強く、一般受験だけではなくAO受験も高2の夏時点から視野に入れていました。AO受験を受験するということが早くから決まっていたので、出願資格となるハングル検定やHSKを計画的に取得し、韓国語や中国語の語学勉強にも力をいれていました。また、立命館大学文学部東アジア研究学域のtwitterで紹介されたスピーチコンテストにも応募しました。韓国語で文章を作り、スピーチをするので本当に大変でしたが、高3で忙しくなる前に志望理由書に書くことのできるアピールポイントを作ることが出来て本当に良かったと思います。

志望理由書は高2の12月からコツコツと書いていましたが、完成させるまでにとても時間がかかりました。学校の先生、ZOOMでの志望理由書を作成する講座、東進の担任助手の方、友人など本当にたくさんの人に志望理由書を見てもらい、アドバイスをもらっていました。自分の周りやインターネットを探しても立命館大学文学部を国際方式で受験している人が全くおらず、日々模索していました。

1次の結果が分かってから2次の面接までに1週間しかなく、1次の結果が分かってから面接対策をするとなると、間に合わないと思ったので、2次の面接の対策は9月の頭から始めました。面接の練習は、主に面接対策用の塾に別途通いましたが、学校や東進でも模擬面接をしてもらえました。面接対策は志望理由、高校で力を入れたことをはじめとして、どんな質問が来ても答えられるようにしました。1次試験が受かってるか受かっていないかも分からない時期に面接の対策を始めたので、精神的に一番大変だったのもこの時期でした。

ここまで読むと、AO受験だけに力を入れていると思われそうですが、一般受験の対策も合格をもらうまでしっかりしていました。東進に入ったばかりの頃は共通テストで3割くらいしか取れませんでした。しかし東進のコンテンツや共通テストの過去問10年分をこなしたり、立命館の過去問をたくさん解きました。高3の夏を過ぎた頃から苦手だった英語が今までよりできるようになったと実感したり、得意な現代文も安定して点数を稼げるようになりました。英単語は早めの時期に覚えきると高3になったときに楽です。

私は立命館大学に進学して韓国と中国に留学し、そこで学びえた知識を使って警察の通訳職になり、日本にいる外国人と警察との架け橋となるような仕事をしたいです。

ーーーーーーーーーAOを受験しようと思っている人に特に伝えたいことをまとめました。--------------
・AO受験を受けるか受けないかの判断は早めにすること。学校によって必要な資格があったり、皆さんが思っている以上に志望理由書作成には時間がかかります。
・AO受験だけで受験を終わらすことは本当に難しいです。AO受験は一般受験のように正解があるわけではないので、資格を取ったから受かるとは一概には言えないです。わたしの周りにもAO受験をした人はたくさんいましたが、全く志望していない大学にしか受からなかった人や全落ちの人しかいません。早い時期から一般の勉強を一緒に平行して進めるのをおすすめします。成績で見られないから簡単だと思っている人もいるかもしれませんが、AO受験はまったく楽な道ではないです。
・AOの受験校をむやみに増やさない。大体の場合学校ごとにポリシーや学べることが違うので、志望理由書を2回作成することになります。本当に進学したい大学だけに絞りましょう。
・志望理由書をありきたりな内容にしない。大学の教授はたくさんの志望理由書を見ます。印象に残らないような志望理由書を書いてしまうと、落ちてしまう確率が高くなると思います。教授が『珍しい』と思うような志望理由書作成を心がけてください。
・作戦を考える。一般で受けた友達も言っていましたが、受験は作戦が鍵だと言っていました。日々のノルマを決めて、先延ばしにしないように計画的に物事を進めましょう!!
・出願でミスをしないように。わたしの友達は出願でミスをして、せっかく書いた志望理由書が無駄になっていました。一般の人も気をつけてください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望理由書をチェックしてくださったこと

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

夏の期間大変だったので助けられました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

受ける人数が多いので自分の正確な立ち位置をしることができた

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近いから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなで話している時間が気分転換になり、よかったです

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部長だったので少し大変でしたが、部活全体をまとめていたので、リーダーシップ能力がつきました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

AOを受験する関係もあり、校舎で参加できる企画はすべて参加しました。自分の意見をはっきり言う能力がつきました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

1次の結果待ちをしながら面接準備をしていたときが一番辛かったです。東進の帰りに家の近くの景色のいい公園で遊具に乗ったのがとてもよくリフレッシュできました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

第一志望に合格して、行きたい留学のプログラムに参加するということだけを思い描いていました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

東進の志作文を作成しながらきめました

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

今までの自分の人生で何を学び、これからどうしていきたいのか考えさせられる期間でした。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

警察の通訳職になって外国人と警察との架け橋となる活動をしたい

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
共通テストの過去問を10年分解いたことが、共通テストの点数アップに直接つながった気がします。

チーム制
友達と切磋琢磨しあえたこともいい思い出です。

その他
ZOOMの授業が入っていて東進まで通えないときに自宅受講はとても助かりました

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
授業が楽しくて、基礎力を完成させられた

【 スタンダード日本史B PART1 】
日本史はこの授業を繰り返しみてました

【 スタンダード日本史B PART2 】
日本史はこの授業を繰り返しみてました

立命館大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 368