ページを更新する ページを更新する

合格

2529人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

青山学院大学
理工学部

no image

写真

石黒真生くん

東進ハイスクール田無校

出身校: 小金井北高等学校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: バトミントン

引退時期: 高3・7月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

結果がでなくても継続することの大切さ

 僕は高2の中ごろから東進に通い始めました。当時まだ予備校に通う予定はありませんでしたが、気軽に参加した夏期体験講習を機に受験の大変さを知り入学を決めました。予定より早い時期でしたが、今となっては良い選択だったとおもいます。高3の夏頃に試験科目を変えて結果的に使わない科目を勉強した時間が無駄になってしまったのですが、早く勉強を始めたおかげで、大きな遅れをとったようには感じませんでした。

僕の中で意識が大きく変わったのは共通テスト同日体験受験です。全く歯がたたず、志望校との距離を知りました。その翌日から部活が終わった後、基本的に毎日東進にきて受講を進めるようになりました。しかしほぼ毎日部活もあり行事の準備にも積極的に参加して忙しい中で成績はほとんど上がらず精神的にもきつかったのをおぼえています。最初に成績に変化が訪れたのは部活を引退し夏休みに入ってからでした、毎日の受講や過去問演習会に参加する中で英語の成績がぐんとあがりました。その後、夏明けから演習系の講座を受講したりする中で物理の成績が一気に上がりました。ですが数学はなかなか上がらず最後まで詰め込んだのを覚えています。

12月の東進の共通テスト本番レベル模試では第一志望はおろか、第4志望くらいまでE判定でしたが、本番では最高得点で想定より高くとることが出来て成功で終わることが出来ました。最後に伝えたいことは結果がでなくても継続することの大切さです。辛いときや何すればいいのか分からない時は担任助手の方に相談するのが力になりました。僕も東進で過ごした受験期を活かして大学でやりたいことを見つけたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

計画を一緒に立ててくれました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

計画を一緒に立ててくれました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

成績推移が分かりやすいです。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

映像で自分のペースで受講できるからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

分からないところを教えてもらいました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

学校生活を楽しむことが出来ました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業では生の先生に引き付けられました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

成績が上がらない時です。担任助手の方に相談しました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

入った後のことを考えました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

憧れだったからです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

ある種の青春です。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

やりがいをもって仕事したいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
豊富な演習量です。

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
豊富な演習量です。

担任指導
安心して勉強できます。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 力学演習(応用) 】
実践力を鍛えられました。

【 スタンダード物理 Part1 】
物理の基礎を学びました。

【 英文読解-内容一致- 】
5コマで多くのことを学べました。

青山学院大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5