学習院大学
理学部
no image

富田逸仁くん
東進ハイスクール田無校
出身校: 佼成学園高等学校
東進入学時期: 高2・4月
この体験記の関連キーワード
数学が好きになったきっかけは東進の授業
初めは、映像による授業に対して抵抗がありましたが、実際に受けてみると一流の講師陣たちが熱心に教えてくれるので大変分かりやすく、わからないところがあれば1度映像を止めて自分で考えられ、担任助手の方に質問することもできるので、非常に効率的だと思いました。
僕は大学で数学科に進学しますが、数学が好きになったきっかけは東進の授業だと考えています。数学の大吉先生が、数学が苦手な僕にも分かりやすいように公式の意味や数学の美しさなどを詳しく丁寧に教えてくれたことで、数学の面白さや奥深さに気づき、今では得意科目にまで成長しました。
2年生の頃から模試を沢山受けられたことで、共通テストの問題に早い段階から触れられ、試験慣れすることもできたと思います。また、アウトプットの重要性についても気づくことが出来ました。
東進の授業は分かりやすいので、受けただけで理解した気になってしまい、一時期成績が下がってしまうことがありました。授業を受けたらすぐに復習し、授業時間より長くアウトプットの時間を設けるべきだと思います。大学では数学に関する研究を行い、将来は数学の魅力を多くの人に伝えられるような職業に就きたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
勉強に対する計画を細かく立ててくれるのでモチベーションアップにつながる。
勉強に対する計画を細かく立ててくれるのでモチベーションアップにつながる。
共通テスト本番レベル模試
定期的に受けることで改善点などが見つかり成績アップにつながる。
公開授業を受けて感銘を受けたから。
お互いに切磋琢磨しながら勉強に励むことが出来た。
高速マスター基礎力養成講座
英単語を素早く効率よく覚えることが出来る。
確認テスト・講座修了判定テスト
合格しないと次に進めないので、授業の理解度を実感しながら受けることが出来る。
実力講師陣
熱心に分かりやすく教えてくれるので勉強に対する意識が変わる。
【 渡辺勝彦の有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語 】
長文読解の方法を一から教えてくれるので分かりやすい。
【 スタンダード物理 Part1 】
公式の定義なども詳しく教えてくれるので分かりやすい。
【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) 】
数学を学ぶのが楽しくなる。