ページを更新する ページを更新する

合格

2529人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京工業大学
物質理工学院

no image

写真

加瀬陽乃介くん

東進ハイスクール市川駅前校

出身校: 本郷高等学校

東進入学時期: 高1・12月

所属クラブ: 吹奏楽部

引退時期: 高3・5月

東工大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

人となりを形作るものとなる、貴重な経験

 僕は東進ハイスクールでの大学受験を通して、学問の楽しさを学びました。たとえば、中学生の理科では、暗記が主でしたが、東進で学んだ高校理科では、簡潔な論理に裏打ちされた理論があることを学ぶことができ、大学以降の勉強へ興味をもつきっかけとなりました。

東進の魅力は実力講師陣と手厚い学習サポートだと思います。全国各地でとてもわかりやすい授業を受けることができるうえ、大学ごとの過去問演習講座などや志望校別単元ジャンル演習講座では、丁寧な採点を受けることができるため、大学合格に必要な勉強を効率的に行う環境が整っています。また、チームミーティングでは、志望校が似ている生徒が集められているため、情報交換や息抜きの場となり、長い受験生活を乗り越える時にとても支えとなりました。

僕のおすすめの授業はハイレベル物理と化学です。東京工業大学を受験するための理科の基礎学力はこの講座で養成することができました。1.5倍速受講は効率的な学習を進めることができ、他の予備校生より速く学習を進めることができました。

僕の将来の夢は医薬品・医療技術の発展に貢献できるような人材になることです。そのために大学では、化学をはじめとする自然科学と多角的な視点を養うために、人文社会科学系の教養科目や、語学などを学びたいです。

東進ハイスクールでの受験生活と成功体験は、僕の人生において大きな意味があり、人となりを形作るものとなる、貴重な経験となりました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験直前にお守りを頂き大変心の支えになった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

入学当初から共通テスト本番レベル模試を何度も受けたため、

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

近くに大きな予備校がなく、学校の帰りに寄って勉強したいと考えていたため、近くにある東進を選んだ。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームのメンバーとの雑談が勉強の合間の息抜きになった。似たような志望校の生徒が多く、情報交換の良い機会となった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

僕は生徒会中央委員会と吹奏楽部に中高6年間所属していました。そこで協力することの大切さを学びました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業が役に立った。大岩先生の英語の授業を受けて、共通テストのReadingの点数が伸びた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

大学入学後の生活を想像してモチベーションを保っていた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

親に勧められ、その大学の魅力に気づいたから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

個人の信条として「勉強は娯楽」というものがあるため、楽しむことを意識した。楽しくないとどうしても続かないため、好きな科目を見つけると良いと思います。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

僕の将来の夢は医薬品・医療技術の発展に貢献できるような人財になることです。そのために大学では、化学をはじめとする自然科学と多角的な視点を養うために、人文社会科学系の教養科目や、語学などを学びたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
最大10年分の過去問演習を通して、志望大学の傾向把握から演習まで十分に行える。解説講座も大変役に立った。

東進模試
東進のスピード返却により、適切な復習を行えた。

実力講師陣
東進の最大の魅力だと考えます。

Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル物理 電磁気学 】
ある程度の数学的素養があれば、初学者でも難関大合格に十分な実力を養成することができる。受講の際は、板書を取りながら最低限式変形を追って理解するようにし、復習で物理的な意味を確認することを意識した。

【 東工大対策数学 】
テキストの基本事項チェック問題や演習問題とその解説が充実している。これらを完璧にすると、東京工業大学の数学に少なくとも手は付けられる実力がつくだろう。

東京工業大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 19