ページを更新する ページを更新する

合格

2534人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

中央大学
経済学部

no image

写真

羽石拓登くん

東進ハイスクール調布校

出身校: 調布北高等学校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・5月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

担任助手の方々やチームミーティングの支えで受験を最後まで乗り切ることができた

 僕が東進に入ったのは高2の8月です。当時はサッカー部の練習がほぼ毎日あり、家でも疲れてすぐに寝てしまい予習や復習がおろそかになってしまっていました。定期テストの順位は下から数えたほうが早く、自分でも「このままだとやばい」と焦りを感じ入学しました。

入学後は、受講を終わらせることを心掛け、抜けていた基礎力を補うこと優先していました。3年に入ってからは忙しくても毎日登校し、勉強する習慣を身に付けていきました。しかし、3年の夏が明けてからも模試で思うような結果が出ず、受験に対してとても不安な気持ちを持っていました。けれども担任助手の方々やチームミーティングの支えもあり、受験を最後まで乗り切ることができました。

僕が受験を通して後悔しているのは、英語の長文が最後まで得意ではなかったことです。受験期の最後まで英語に手を焼いていた結果、世界史などの暗記科目が不十分になってしまいました。僕がこれから大学受験をするすべての人に伝えたいことが二つあります。一つ目は、英語でしっかり高得点をとれるようにするということです。英語は地歴科目などとは違い、すぐに努力が数値にあらわれることはありません。今からでも長文に毎日触れることを意識すれば必ず結果としてでてくるはずです。

二つ目は、受験本番のことなのですが、とにかく落ち着くということです。僕は共通テストでとても緊張してしまい、世界史Bではなくて世界史Aを解いてしまいました。ですから、直前期に過去問を解くときには本番と同じような、もしくはそれ以上の緊張感をもって臨むようにしてください。

東進に通うことでただ学力を身に付けることだけではく、学習面以外の分野で自分に足りていないことや今後成長していかなければいけないことの多くを気付かせてもらいました。受験はつらい時期も多いですが、皆さんも頑張ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分に合う講座を勧めてくれたことです。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

心の支えになってくれたことです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

兄の紹介

Q
東進を選んだ理由
A.

勉強と部活を両立していきたかったからです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強での息抜きになっていたこと・勉強方法の共有

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

受験を乗り切る体力がついたことです。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

たくさんの職業について知ることができました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

自分の苦手を重点的に学習していました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

周りに負けないように、遅れをとらないように勉強していました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

憧れの大学だったからです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

競争

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

困っている人がいたらすぐに手を差しのべられるようになりたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座


実力講師陣


担任指導


Q
おすすめ講座
A.

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】


【 高2ハイレベル現代文トレーニング 】


【 ハイレベル世界史Ⅰ~Ⅳ 東洋史編(中国・アジア地域) 】


中央大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2