ページを更新する ページを更新する

合格

2531人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
経済学部経済工学科

no image

写真

池本昇矢くん

東進衛星予備校松山久米校

出身校: 松山西中等教育学校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: 科学・情報部 部長

引退時期: 高3・6月

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

志望校別単元ジャンル演習講座は、基礎を固め、苦手を克服するのにピッタリ

 僕は高校2年生のときに受けた11月全国統一高校生テストで、良い点を取れなかったことがきっかけで東進に入りました。記述模試とは異なり、マーク形式の問題は時間内で素早く解くことが求められます。学校で受けた記述模試ではそこそこな成績でしたが、始めて受けた共通テスト形式の模試は散々な結果となってしまいました。このときに記述とは別にマークの対策もしていかなければならないと感じました。

その後、学校の授業や東進の講座で学んだことをもとにして模試を受験し、何度もある東進の共通テスト本番レベル模試ごとに自分の課題点を洗い出していきました。計算ミスや問題文の読み飛ばしといったケアレスミスも多くありましたが、いずれの模試でも共通してある問題点がありました。それは、基礎がしっかりと身についていないということです。特に高校3年生で学習途中の理科系科目は顕著でした。公式や単語、文法などは一度覚えていても使っていないと忘れがちです。高3夏からの過去問演習で解けない問題があったときは、学校の授業や東進の講座で学んだことをノートやテキストを見て思い出したり、教科書や参考書を見て公式や基礎事項を暗記しなおしたりしました。共通テスト直前でも二次試験直前でもそのようにしました。

僕は受験を通して、基礎や典型問題の解法をしっかりマスターしていることは、新傾向の問題含む様々な難易度の問題を解くうえで重要であると感じています。特に志望校別単元ジャンル演習講座は自身の苦手分野(特に、基礎が疎かになっている分野)を見つけ出し、基礎を固めて苦手を克服していくにはピッタリでした。また、東進の第一志望校対策演習で同レベルの他大学の問題を解いて、受験する大学の過去問とその傾向だけにとらわれずに学習できるのもよかったです。

東進は長時間、しっかり勉強する場として最適だと思います。学校や家での学習だと勉強を中断しないといけないことがありますが、東進では周りの人たちが黙々と勉強していて、自分も集中して勉強しないといけないと感じて、よい意味で強制力が働きます。過去問演習などのまとまった時間が必要な勉強は、東進でするのが最も良いと思います。だらけそうになったら少しだけやる気をだして東進に行けば、自然と勉強ができます。東進に行って、短くてもいいから集中して勉強する、このことが志望校合格に向けて大事なことだと思います。

思ったように成績が伸びないこともあると思いますが、自信を失わずに頑張り続けていってください。僕は将来就きたい具体的な職業が現時点である訳ではありません。しかし、大学で学んでいく中で、自分の将来について明確にしていければと思っています。どのような職業に就くにしても、他者を幸せにできて、そして自分も幸せである、そんな人物でありたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の志望校や受験方法を決めるうえで、学校の先生や家族以外に相談できる人がいるのはよかったです。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の悩みを気軽に相談できる人がいるのは良かったです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

何回もあって自分の実力を測るのによかったです。模試が終わったらすぐに復習するとよいと思います。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自宅に近く学校帰りに通いやすいから。様々な講座があり、手厚く指導してくれるから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

向上得点を競い合って互いに刺激を与えあって勉強を頑張れました。時々、過去問を一緒に解いて、お互いの解き方を共有できたのは良かったです。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活は自分のやりたいことを見つけるうえで役立ちました。運動会などの行事がある場合は行事に注力して、勉強は少なめにしました。行事が終わったら切り替えてすぐに勉強モードに。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

未来発見講座は自分の知識や考えを深めるうえで役立ちました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

スランプはありました。友人や担任助手の方に相談しました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

自分の志望校を調べて、進路について真剣に考えることで志望校に行きたい気持ちを強めました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の興味がある様々な分野を学べるから。キャンパスが集約されていて、いろんな人と出会えそうです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分が成長していくための試練。成功したけど、失敗しても成長の機会になったと思います。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

仕事や自主的な活動によって、社会を良くしていきたいです。大学では高度なことができるように学習していって、ボランティアなどで学んだことを生かしていきたいと思います。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
かなり前の問題まで演習することができ、解説も動画もあって分かりやすいから。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の弱点をピンポイントで克服していくことができるから。

東進模試
自分の実力を何度も試して、今後の学習の方針決定の参考になるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
解説が豊富で、東進独自の問題で演習できるのもよかったから。

【 新 難度別システム英語 文法編Ⅲ 】
文法をしっかり復習するうえで役立つから。

【 高等学校対応 数学Ⅲ-標準- 】
学校での勉強が遅れがちな数Ⅲを先に学べるから。理系であれば過去問演習をする上で数Ⅲは一通りやっておきたい。

九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5