ページを更新する ページを更新する

合格

2528人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本大学
経済学部/第一部(昼間部)学部

no image

写真

榎本光希くん

東進衛星予備校君津駅前校

出身校: 君津高等学校

東進入学時期: 高2・3月

所属クラブ: サッカー

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

通わない日を作らないこと

 僕が東進に通い始めたのは、周りが勉強をしていることに焦り始めた高3になる直前の3月でした。

通い始めたときは、行きたい学校はもちろん、学部や学科も決まっていませんでした。担任助手の方と話し合い、将来の選択肢を増やす目的で、経済学部や経営学部に決めました。学校のコース選択で理系にしてしまったので、学校の勉強は捨てて、東進の講座をメインに勉強をしていました。

僕が何よりも大事だと思うことは、通わない日を作らないことだと思います。僕自身、6月までは部活動に所属しており、通い始めからの3か月間は部活動が終わってから登校していたので、19時半に東進に着いて、そこから勉強をする日が続きました。東進に来たら嫌でも勉強をしなければいけないので、毎日通うことを目標にしていました。東進では週に1回の面談があり、1週間のスケジュールを組むことができるので、計画を立てるのが苦手な人でも計画通りに勉強ができます。

志望校別単元ジャンル演習講座では自分の苦手分野がはっきりとわかります。演習量は尋常じゃない数でしたが、演習をこなすことで苦手な分野がどんどんなくなっていくのは、やっていてすごく面白かったです。

受験が終わってから思うことは、もっと早くから取り組み、もっと勉強をすればよかったなということです。周りの人や誘惑に負けず、1分1秒でも早く勉強に取り組み、1分1秒でも長い時間勉強をしてほしいです。受験勉強をしたことは絶対に無駄にはならないので、後悔しないように頑張ってください。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校に通っている担任助手の方がいたので、大学の話をたくさん聞けました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

どんなときも応援してくれたことです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

絶対に復習をすることです。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業なので自分のペースで勉強を進められるからです。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

少ない時間でも勉強時間を作ることです。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

長期休みの最後の1週間は本当につらかったです。一緒に通っている友達と話すことでなんとか乗り越えました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

模試の偏差値が少しずつあがったことです。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

将来の選択肢を増やすためです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

今までで1番辛い期間でしたが、やり遂げることができて本当によかったです。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

まだはっきりとした夢はありませんが、受験勉強を乗り越えたことを糧に、経済関係の仕事で社会に貢献していきたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な分野の問題をたくさん解くことができました。

高速マスター基礎力養成講座
アプリでもできるので、通学中のバスや電車の中で進めることができました。

過去問演習講座
志望校の問題が10回分も解くことができ、傾向や特徴を掴むことができました。

Q
おすすめ講座
A.

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
なにもわからない古文がわかるようになりました。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
演習の数が最強です。

【 スタンダード世界史Ⅰ~Ⅳ(古代から近世へ) 】
勉強なのに勉強をしている感じがしなくてたのしかったです。

日本大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1