ページを更新する ページを更新する

合格

2528人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

富山大学
人文学部

no image

写真

鈴木悠花さん

東進衛星予備校三河田原駅前校

出身校: 豊橋南高等学校

東進入学時期: 高3・5月

所属クラブ: 弓道部

引退時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

何の勉強をしようかと悩む時間を減らすことができ、より効率よく勉強に取り組むことにもつながった

 私が東進コンテンツの中で特に役立ったと思うのは、共通テスト対策では志望校別単元ジャンル演習講座で、二次試験対策では上位国公立大現代文の講座です。志望校別単元ジャンル演習講座の最も良い点は、今何の勉強をするべきなのかを明確にしてくれることです。AIが過去のデータをもとに分析してくれるため、自分が今やりたいものではなく、必要なものを把握することができます。そのおかげで、今日は何の勉強をしようかと悩む時間を減らすことができ、より効率よく勉強に取り組むことにもつながりました。また、問題によっては解説授業がついているものもあり、文字の解説を見ただけでは理解しきれなかった問題の理解を深めることもできました。

上位国公立大現代文の講座では、記述をする際に気を付けるべきポイントや、採点の基準などの説明を受けることができ、回答の手がかりとなる部分を見つけるだけでなく、どのようにまとめるとよいのかも学ぶことができました。それまでは共通テスト対策を中心としていたため、文章の軸となる部分を意識することはあっても、限られた文字数以内にまとめるという習慣がなかったため、共通テスト後の勉強の一つとして特に役立ったと思います。

私は、中学二年生の頃から、公認心理士になりたいという夢があります。大学合格によりその夢に一歩近づけたと考えると、とても嬉しく思います。これからの大学生活でも、目標に向かって努力し続けていきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

英文の速読を声に出しながら練習すること。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

復習を大切にすること。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

問題の形式に慣れ、復習をすることで知識を蓄えることにつながるから。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

AIを活用した勉強に興味を持ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

同じチームの人の向上得点や、志望校別単元ジャンル演習講座の進捗状況に刺激を与えられました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

諦めない気持ちと継続力。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

未来発見講座では、自分とは違う考え方を知り、物事を捉える視点や新しい考え方を知ることができました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

勉強する時と休む時のメリハリをつけ、目標を立てて取り組むようにしました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

好きな音楽を聴くこと。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

公認心理士になるための受験資格を得られるため。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分の欠点と向き合う機会であり、支えてくれる人たちの有難みを感じられたもの。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

公認心理士になって、悩みを抱える人々を助けられる存在になっていきたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
短時間でも行え、勉強を習慣化することにもつながったから。

志望校別単元ジャンル演習講座
弱点克服の助けになったから。

過去問演習講座
問題の出題傾向を把握し、慣れるのに役立ったから。

Q
おすすめ講座
A.

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
効率がよく、苦手克服の機会になったから。

【 上位国公立大現代文 】
記述で注意するべき点などを学べたから。

【 化学基礎のまとめ 要点整理編 】
共通テスト直前期の復習に役立ったから。

富山大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 12