東京都立大学
健康福祉学部
no image

尾藤さくらさん
東進衛星予備校清水駅前校
出身校: 清水東高等学校
東進入学時期: 高2・9月
所属クラブ: 茶華道
引退時期: 高2・3月
この体験記の関連キーワード
東進に毎日通ってたからこその合格
予備校に通うメリットはたくさんあると思いますが、最大のメリットは一緒に頑張る友達が周りにいるというところだと思います。模試の結果があまりよくなくて落ち込んでしまったり、何時間も座って勉強していて集中力が切れてしまったりしたときに、他の東進生の、それぞれの夢に向かって頑張っている姿を見て、自分ももっと頑張りたいという気持ちになり、今まであきらめずに目標をもって勉強が続けられました。
私は模試の復習をすることがとても重要だと思います。点数や判定も大切なのかもしれませんが、それよりも自分ができなかった問題を次は絶対にできるようにすることを目標に勉強していました。大学入試に向けて、毎日コツコツ頑張ることが重要だと思います。続けるということは大変だと思いますが、自分を信じて頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分が今何を頑張るべきか指導してくださるので、とても役に立ちました。
大学生活の話を聞いて、やる気が出ました。
共通テスト本番レベル模試
しっかり復習することが大切だと思います。
Yes
学校から近く、難関校への合格者が多かったから。
担任助手の方が用意した問題を一緒に解くのが楽しかったです。
自分の進路について親や予備校の先生、友達に相談して自分が将来何をやりたいかじっくりと考えました。
友達のがんばっている姿を見て自分も頑張ろうと思いました。
共通テストの結果。
辛いけれど、成績が伸びるととても嬉しかったです。
受験勉強で学んだ、最後まであきらめずに努力するということをこれからも続けていきたいです。
高速マスター基礎力養成講座
学校への通学時間に電車の中でやっていました。
東進模試
復習は毎日するようにしていました。
過去問演習講座
分からないところは繰り返しやっていました。
【 スタンダード物理 Part1 】
先生の授業が面白い。
【 会話文(私大型) 】
私立ならではの問題に触れられる。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手な単元の問題をたくさん解ける。