ページを更新する ページを更新する

合格

2534人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

立命館大学
情報理工学部

no image

写真

池本千紘さん

東進衛星予備校鴻池新田駅前校

出身校: 八尾高等学校

東進入学時期: 高1・5月

所属クラブ: 軽音楽部

引退時期: 高3・4月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

直前期はひたすら過去問演習で点数が常に合格点に届くように意識

 私が立命館大学情報理工学部を志望するようになったのは高校2年生の冬でした。受験勉強をするにあたって自分に一番足りなかったのは英語力だと分かったので、高速マスター基礎力養成講座でまずは徹底的に単語力を上げるようにしました。

3年生になって部活を引退し、本格的に受検勉強が始まってからはできるだけ毎日東進に行き、英語、数学、理科の講座を受け、復習を繰り返しました。わからないところが出てきたらわかるまで繰り返しました。確認テストや中間テスト、終了判定テストではSS判定を目指しました。

夏休みは、文化祭準備の合間を縫って東進に通い、過去問演習に取り組んで自分の弱点と形式、傾向を知り、それに合わせた対策をしました。秋からは、志望校別単元ジャンル演習講座や第一志望校対策演習講座を中心に、主に数学と物理の対策をしながら、立命館特有の問題形式に慣れるように演習を積んでいきました。すると、徐々に成績が上がってきました。

直前期になると、ひたすら過去問演習で点数が常に合格点に届くように意識して作戦を立てました。もう一度基礎を確認しなおしたり、弱点の最終確認をして本番に備えました。この時期は特に体調管理に気を付けて、試験で実力が出せるようにしました。当日はそれまで頑張ってきた自分を信じて程よい緊張感で落ち着いて解くことを意識しました。

大学ではより専門的なことを積極的に学び、夢に向かって突き進みたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

大学の資料をもらえたことです。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

隙間時間の活用法を聞けたことです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近く、通いやすかったからです。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

友達に相談することで乗り越えました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

自分より頑張っている人を見ることです。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

入りたい研究室があったからです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

目標を実現するための通過点の1つだと思います。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】


【 スタンダード物理 Part2 】


【 関関同立大英語―読解攻略編― 】


立命館大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 72