信州大学
工学部
no image

古元雄大くん
東進ハイスクール田無校
出身校: 錦城高等学校
東進入学時期: 高2・1月
所属クラブ: フットサル
引退時期: 高3・6月
この体験記の関連キーワード
個性豊かな先生が多くて勉強が楽しくなる
2つ目は、毎日勉強できる環境があることです。家ではほとんど勉強できないですが、東進ハイスクールには、志望校合格のために努力している人が多いため集中力を保って勉強することが出来ました。また、週一であるチームミーティングで計画を立てて勉強できたのは良かったです。
最後に、受験後に感じることは3年の5月とか6月とかまだ受験生としての意識が薄いときにもっと勉強した方が良かったと思います。入試が近づくにつれて共通テストの結果などのたびに一喜一憂してなかなか勉強できなかったので早めに自分の実力を上げるといいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
志望校の相談
志望校の相談
共通テスト本番レベル模試
自分の実力が分かる
Yes
合格実績が高いから。
数学の問題を解いた
部活を通して協調性が身についた
楽観的に考える
大学生活を想像する
学びたい学科があった
自分を成長させる機会
工学を究める
志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
たくさん問題を解ける
向上得点マラソン
ライバルと競い合う
実力講師陣
豪華
【 スタンダード物理 Part1 】
面白くて楽しくなる先生
【 上位私大対策化学 無機・有機化学演習 】
説明が分かりやすい先生
【 微分積分 特別講義 】
カリスマ性のある先生