ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!2056人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

大分大学
理工学部

no image

写真

犬山晃瑠くん

東進衛星予備校長崎平和公園前校

出身校: 長崎北高等学校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: 射撃

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

やまぐち健一先生は僕の物理というものを変えてくれた

 まず、さすが東進だと思うところが質の高い授業(解説授業も)です。もちろん先生に好き嫌いあると思います。学力は先生で決まるといっても過言ではない、そう考えます。いやいや自分自身で決まるという人もいるでしょう。好きな先生の授業だとやる気が出て勉強して結果成績が上がります。先生の教え方がうまいと理解の仕様が違い結果成績が上がります。そういうことです。

ここからは僕の一押しの物理科講師の紹介です。生物選択者の方々はポカーンとしておくことをお勧めします。『やまぐち健一先生』です。この方は僕の物理というものを変えてくれました。やまけん先生はガチの理論物理学者です。なので本物の物理を教えてくれます。大学に行っても破綻しない確実な教え方です。教え方は格別に分かりやすいです。ぜひスタンダード物理part1,2それと原子分野の分まで講座をとることを強くおすすめします。

次は担任の先生、担任助手の方についてですが言えることはひとつだけです。たくさんおしゃべりしましょう。勉強のことでも世間話、恋バナでもなんでもいいです。仲良くなれればそれでいいんです。東進が楽しくなります。また先生を推しにするのもいいことです。

最後に伝えたいことはとる講座数は学力ではなく自分の理解速度で決めてください。習ったことをすぐに理解して使える人もいれば、僕のように時間がかかる人もいます。たくさんあればあるほど「はやく」終わらせなきゃという感情が邪魔します。習ったものは使わないと自分のものにはなってくれません。たくさん演習を積んでください。大事な高校生活、勉強ばかりするのも疲れます。これを見てくださっている方々はまだまだ時間があります。それではいい青春を。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

日々の心の支え

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

日々の心の支え

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説授業

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

塾の先生の紹介

Q
東進を選んだ理由
A.

質の高い授業

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達との笑談

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

精神力

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

大学生活の想像

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

大学生活の想像

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

学力

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分との闘いでもある

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

理不尽な社会の払拭

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校対策・志望校別単元ジャンル演習講座
単元別にちょこっとポイントを講師の方々が教えてくれる

実力講師陣
さすがとしか言いようがない

高速マスター基礎力養成講座
あまりにも短時間でできてしまう

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
やまぐち健一先生は物理を変えてくれる

【 スタンダード物理 Part2 】
やまぐち健一先生は物理を変えてくれる

大分大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4