この体験記の関連キーワード
担任助手の方々は悩みや相談を親身になって受けてくださった
映像による授業では、はじめは学校で苦手だった高等学校対応の数学と林先生の現代文を受けました。高2高3になってからは二次試験で必要になる英語を重点的にはじめました。宮崎尊先生の形式に縛られない授業はとても面白く、かなり役に立ちました。週一回のチームミーティングでは他校の友達をつくることもでき、一日をひたすら勉強に費やす自信がなかった僕にとって大きな助けになりました。時には彼らと話が盛り上がりすぎてしまうこともありましたが、他塾と違い、校舎内での行動に規制が少ないのは東進を選ぶことに於ける良いメリットでしょう。
合格は独りでは掴み取れません。担任助手の方々は受験を終えたばかりの大学生ということもあり、悩みや相談を親身になって受けてくださいました。僕はこのような環境があったからこそ、合格できたと本当に思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受験本番のこと。
併願校をどこにするか。
回数が多いので嫌でも慣れることができます。
Yes
楽しそうだったから。
休憩、談笑。
高速マスター基礎力養成講座
単語が楽に覚えられる。
過去問演習講座
東進模試
受験慣れできる。
【 難関国立大総合英語 】
宮崎尊先生の熱血なスタイルの英語で楽しく長文読解を学べました。
【 ハイレベル世界史Ⅴ~Ⅷ 西洋史編(ヨーロッパ・アメリカ地域) 】
豊富な知識を教わることができ、世界史を様々な角度で取り組めました。