ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!2056人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

千葉大学
園芸学部

no image

写真

森美玲さん

東進ハイスクール新浦安校

出身校: 東洋英和女学院高等部

東進入学時期: 高1・1月

所属クラブ: 軽音楽部

引退時期: 高3・4月

千葉大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

最後までやり切れたのは担任助手の方々の励ましのおかげ

 東進には、模試の前に受けた招待講習が自分に合っていたので入学しました。志望学部も決まっておらず、東進の担任助手の方や担任の先生にはたくさんの相談に乗っていただき、高い志望校を目標に受験勉強をスタートさせることが出来ました。東進では、自分のレベルと自分のペースに合わせて受講を進めることができ、模試もコンスタントにあるので、時期ごとに目標を立てて勉強していくことが出来ました。

一番自分の中で良かったと思うことは、自分の学力では届きそうにない志望校でも、最後まで目指し続けたということです。初めは高すぎる志望校を目指すなんて恥ずかしいと思っていましたが、目標が高ければ自分も頑張るようになるので、高すぎる志望校であっても目指すのがいいと思います。東進の先生や担任助手の方々はその目標を全力で応援してくれました。

受験生活をしていると、もう自分には無理だと諦めたくなることもあると思います。それでも、自分の最後までやり切れたのは担任助手の方々の励ましや、それまで続けてきた自分の勉強が励みになります。

私はコツコツ進めるというのが苦手でしたが、東進ではそれをサポートしてくれました。そのおかげで、最後まで折れることなく受験をすることが出来ました。これから受験する方は、最後まで諦めずに自分の志望校を目指して、合格してほしいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

姉が通っていたから。

Q
東進を選んだ理由
A.

姉が通っていたから。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
ゲーム感覚で進められるから。

東進模試
コンスタントにあるから。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の弱みを克服できるチャンスだから。

Q
おすすめ講座
A.

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の弱みを克服できるチャンスだから。

千葉大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3