ページを更新する ページを更新する

合格

2544人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

上智大学
文学部

no image

写真

柿沼愛佳さん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 東京都 私立 成城学園高校

東進入学時期: 高2・10月

所属クラブ: 吹奏楽部 部長

引退時期: 高3・4月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

少しでも不安なことがあるとすぐに相談し、解決できる環境

 私は高校2年生の夏休み明けから東進に通い始めました。高1の頃から上智大学に行きたいと思っており、指定校推薦の挑戦に加えて一般入試にもチャレンジできるようにと、東進への入学を決めました。

定期テスト勉強と受験勉強、そして部活でも部長を務めていたので両立が大変でしたが、日々自分が今やらなくてはならないことは何なのか考えながら勉強を頑張りました。定期テスト直前にはテスト勉強中心に勉強ができるように受講の予定を前倒ししたり、受験勉強が疎かにならないように東進で掲げられる目標(3月末受講修了、確認テスト全てSS判定など)はしっかりと達成したりすることを徹底していました。日々目標を決めて達成していくことで自己肯定感も上がり、勉強もより捗っていきました。

また、定期テスト、受験勉強、部活どれも努力することができたのは担任の先生や担任助手の方の手厚いサポートがあったからだと思います。少しでも不安なことがあるとすぐに相談し、解決できる環境だったので安心して勉強を進めていく事ができました。

最終的に私は指定校推薦で合格を頂きましたが、東進での受験勉強も決して無駄ではないと思っています。受験勉強を通して学んだ知識はもちろん、東進で様々な目標を頑張って着実に達成してきたことは今の自分の自信にも繋がっています。これからの大学生活も日々明確な目標をもち、やり遂げていく充実したものにしていきたいと思っています。

これから受験勉強を頑張る皆さんも、上智は共通テスト利用とTEAP利用があるので夏までに共通テストの形式に慣れることができるよう10年分復習まで行い、傾向を掴んでおくといいと思います。日々志望校に向かって頑張ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

親身になって相談にのってくれました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

些細な不安もすぐに相談することができたので安心して勉強を進めることができました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

この模試の目標点数を毎回決めて、日々その目標点数を目指して頑張りました

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

一般受験にむけて勉強を始めようと思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

仲間でありながらも良いライバルだと思い、進捗状況や模試の点数もチームの中で上位に入ることを1つの目標に頑張りました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

自分に必要なものを見極める力。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

モチベーションを高めることができた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

まわりの雰囲気に流されずに勉強し続けるのがたいへんでした。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

志望校への思い。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

国際交流が盛んなこと。少人数教育を重視していること。英語力を上げるためのサポートが手厚いこと。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

大変だったけど、自分の成長に繋がったと思います。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

明確な目標はまだ決まっていませんが、日々成長していけるよう努力し、大学生活を通してどう社会に貢献していくか考えていきたいと思っています。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史B PART1 】
歴史の流れがつかみやすい講座です。

上智大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 11