
3~4歳は、好奇心がいちばん旺盛!
遊びを通して何でも学ぶことができるので、
習い事を始めるのに最適な時期です!
遊びを通して何でも学ぶことができるので、
習い事を始めるのに最適な時期です!
レッスンの特長
- 年齢に合わせたトピックで、英語が大好きになる!
レッスントピックは、動物・体の部位・食べもの・遊具など、子どもが興味を持つものばかり。
全て英語でも、すぐに理解できるようになっています。 - 遊びを通して、英語を英語のままどんどん吸収できる!
好奇心旺盛なエルモが、興味を持ったことをいろいろな角度から掘り下げます。
それに惹きつけられているうちに、自然と英語の世界に入っていける流れになっています。 - 子どもの好奇心に合わせて興味を広げられる!
例えばHandsのレッスンでは、話題を指や腕や足へと広げるのではなく、手でできること(手を洗う、手を振る、手をつなぐ、手を叩く…)に広げていきます。単語を覚えるのではなく、言葉の意味を理解できるようになっています。
レッスンで見る映像のご紹介
- メインキャラクターのエルモと一緒に、おとぼけのミスターヌードルに大爆笑!
- ネイティブ先生も出てきて、生の英語でアクティビティ!
- 取り上げるトピックは、年少さんに合わせた身近な内容!
(からだ、食べもの、動物、外遊び、自然、音楽など)
どんな副教材があるの?
K1コース 副教材
※ホームワークシートはPre-K1では使用しません。- フラッシュカード、ホームワークシート、アクティビティシート、バインダー、スチューデントブック2冊、ワークブック2冊、ノート
※PreK1コースからK1コースに進む場合は、副教材費はかかりません
入会特典
- 新規入会の方にオリジナルレッスンバッグプレゼント!
※レッスンバッグは一部教室を除く
生徒・保護者の声

- 恥ずかしがり屋の娘が、大きな声で英語を発音。「楽しかった!エルモの英語やりたい!」その言葉を聞いて、ここで始めようと決めました。
- 初めて参加した体験レッスンでは、恥ずかしがり屋の娘が、先生の元気と明るさのおかげで、初めから笑顔で参加でき、レッスン中も大きな声で英語を発音している姿に驚きました。レッスン終了後の、「楽しかった!エルモの英語やりたい!」という本人の言葉で、入会を決めました。…
- 続きを読む
- K1(年少)コース 11ヶ月通塾 果椰ちゃんのお母様(半田住吉教室)

- 「3歳からだとまだ難しいかもしれない…」と思っていましたが、夢中になって楽しむこどもの様子を見て、こどもに「早すぎる」ということはないと思いました。
- 「受験のために学習する英語」とは違い、東進こども英語塾は、自然に、楽しみながら英語に親しむことのできるプログラムです。最初は、「3歳からだとまだ難しいかもしれない…」と思っていましたが、プログラム体験を受けたときの夢中になって楽しむこどもの様子を見て、「こどもに早すぎるということはない」と思いました。…
- 続きを読む
- K1(年少)コース 1年通塾 史乃ちゃんのお母様(半田住吉教室)