TEL

0120-104-219

受付時間 10:00-18:00 (日・祝除く)

東進こども英語塾のレッスン3つの特長とは?

丸いボタンをクリックすると、詳細をご覧いただけます

1

自宅で毎日できる、
家庭学習教材
ホームレビュー付!

2

英語を学ぶと同時に、
アメリカの文化も
学べる!

3

楽しい映像と、
発話を促す
アクティビティ満載の
レッスン

1

自宅で毎日できる、家庭学習教材ホームレビュー付!

どうして家庭学習教材がたくさん付いているの?

英語は短時間で身につくものではありません。東進こども英語塾では、家庭学習教材ホームレビューで、レッスンで見た映像とアメリカの子ども向け人気TV番組を、好きなだけ繰り返し観ることができます。英語のシャワーを毎日浴びて、英語力を一気に高めましょう!春の無料体験レッスンでは、英語にたっぷり触れられるよう受講から10日間ホームレビューが見放題です。

ホームレビューで自宅でも勉強!

2

英語を学ぶと同時に、アメリカの文化も学べる!

例えばどんなことを学ぶことができるの?

言葉は文化。セサミストリートは、アメリカ人なら誰もが知っている教育番組です。英語を学ぶだけではなく、英語の背景にある文化や考え方に触れることで、本当の意味で英語を身につけることができます。普段のレッスンでは、世界には様々な人々がいることに映像を通して触れ、お互いを認め合うことの大切さを学びます。これからの時代、「多様性への理解(インクルージョン)」は欠かすことができない考え方です。

セサミストリートのキャラクター

3

楽しい映像と、発話を促すアクティビティ満載のレッスン

どうして映像を使っているの?

英語を映像とともに聞くと、状況を目で見て理解できるので、日本語に訳すことなく理解することができます。英語圏の子どもたちが日常生活で英語を身に付けて行くのと同じ方法で習得できるのです。また、ネイティブの生きた英語をそのまま聞くことができるのも大きなメリットです。

映像授業の理由

教室選択・お申し込みはこちら

※お近くに教室がない場合は、「東京都」⇒「23区外」⇒「吉祥寺南教室(本部教室)」を選択してください。

東進こども英語塾
春の無料体験レッスンとは

無料体験レッスン
\授業の様子を動画でチェック!/

K1(幼児対象)コースの紹介

P1(英語未学習の小学生)コースの紹介

コース

K1(年少)、K2(年中)、K3(年長)、P1(小学生)
※小学生の英語学習経験者については各教室にお問い合わせください。

会場

東進こども英語塾の全教室で実施しています

日程

お客様のご都合に合わせて、可能な日時を調整させていただきます

レッスン

各コース60分(レッスン30分+説明30分)

※スピーキングマスタープログラム(SMP)については、こちらをご覧ください。
※SMP実施教室については、教室一覧の中から「SMP教室」と「SMP併用」をご確認ください。
※お近くに教室がない場合は、吉祥寺南教室(本部教室)までお問い合わせください。

先生と生徒の画像

教室選択・お申し込みはこちら

※お近くに教室がない場合は、「東京都」⇒「23区外」⇒「吉祥寺南教室(本部教室)」を選択してください。

無料体験レッスンの流れ

お申し込み

お近くの教室へお申し込みください。お申し込み後、お客様のご都合に合わせて、可能な日時を調整させていただきます。

先生とご対面

はじめは緊張していても、先生が明るくウェルカムしてくれるので、あっという間に英語の世界に飛び込んでいくことができます。

教室でのレッスン

オールイングリッシュで大丈夫かな?と思いきや、先生が上手にナビゲートしてくれるので、お子様は、わかった!できた!の連続です。

保護者面談

レッスン後、お子様がワークに取り組んでいる間に、先生が保護者の方へレッスンの狙いや上達のための秘訣などを詳しくご説明します。

教室選択・お申し込みはこちら

※お近くに教室がない場合は、「東京都」⇒「23区外」⇒「吉祥寺南教室(本部教室)」を選択してください。

幼児・小学生の時から英語を始めるべきなの?

 1 日本の英語教育大激変!? どう変わるの?

1.教育の変化

(1)大学入試

2021年からの「大学入学共通テスト」の英語は、それまでと大きく違うものになっています。
①発音や文法問題をストレートに聞く問題はなくなり、文章や表、手紙などから内容を把握する実践的な形式に変わっています。
リスニングテストにおいて、配点がそれまでの50点から100点になり比重が高まり、1回しか読まれない問題、話者が複数いる問題など、こちらもより実践的な形式に変化しています。

大学入学共通テストの配点と試験時間

(2)高校入試

2022年11月には東京都立高校入試においてスピーキングテストが導入されました。
「英文を読み上げる」
「質問を聞いて応答する/意図を伝える」
「ストーリーを英語で話す」
「自分の意見を述べる」の4つの出題形式がありました。

高校入試スピーキングテスト問題

(3)中学入試

私立中学入試でも英語を導入する学校が年々増加しており、資格などにより優遇する学校もあります。

受験に英語を導入した私立中学数の推移

(4)小学校での英語教育の変化

小学校5・6年生では、英語を正式な教科として学習をしています。また、小3からは外国語活動として英語に触れる時間を設けており、保護者の方の小学校時代とは大きく異なっています。

小学校英語教育の変化

2.人財のグローバル化

世の中のグローバル化は一層進み、英語はリーダーとして必要不可欠なスキルとなっています。世界に向けてメッセージを発信するのにあたり、政治家や起業家、研究者、スポーツ選手が使用する言語が英語であることは多くの場面で見ることができます。プログラミングやAI技術も英語を使って学ぶ必要があります。少子高齢化の日本では、世界を市場として捉える必要もありその上でも英語が必須であり、英語を公用語とする企業も多くあります。

グローバル化のイメージ画像

 2 英語をモノにするなら幼児から!?

(1)脳の発達に基づいた学習

小学生までの年齢は論理的な意味付けなしに、直接吸収する能力が高いのが特長です。また、「耳の臨界期」といわれる音を聞き分ける能力はこの時期までに完成すると言われています。そのため、理屈だてて系統的に英語学習を進めるより、より多くの音に触れて、目で見て感覚的に言葉を吸収することが重要です。

脳のイメージ画像

(2)英語を英語のまま習得する

英語を日本語を対訳しながら覚えると言葉の意味の広がりを習得できません。英語を英語のまま学び、言葉のニュアンスを感覚的に理解することが豊かな英語力につながります。映像での学習は大きな助けになります。

(3)毎日たくさんの英語に触れる

英語に限らず語学学習は量が勝負です。が、子どもに無理強いをするには禁物です。母国語と同じように自然な英語にたくさん触れることで「英語が楽しい」「もっと英語を学びたい」と思うようになることが大切です。

毎日英語に触れるのイメージ画像

教室選択・お申し込みはこちら

※お近くに教室がない場合は、「東京都」⇒「23区外」⇒「吉祥寺南教室(本部教室)」を選択してください。

どこに教室が
あるの?