よくあるご質問

    Q

    申込の手順を教えてください

    「申込手順」をご用意しましたので、こちらをご覧ください。
    Q

    月額の受講料以外に教材費はかかりますか

    教材費は不要です。教材は毎回ダウンロードし、印刷して受講してください。
    Q

    2つのコースに同時に申し込むことはできますか

    集中受講12ヵ月一括払いを除き、2つのコースに同時に申し込むことはできません。また、原則として2つのコースを同時に受講することはできません。
    配信されたレッスンは6ヵ月間受講できるため、次のコースへ継続した場合は、前のコースのレッスンを含め6ヵ月間遡って受講することができます。
    Q

    体験受講はできますか

    「14日間お試し入会期間」をご活用下さい。
    「14日間お試し入会期間」ではご希望のコース、レッスン回数【「標準受講(月8回)」または「集中受講(月16回)」】、支払い方法をご選択いただき、学習を始めることができます。お申込日を含めて14日以内に解約手続きをしていただければ、全額返金致します。
    Q

    コースの内容・レベルを教えてください

    幼児向けコースと小学生コースの2種類があります。それぞれのコースの詳細はこちらをご覧ください。
    Q

    学習時間はどれぐらいですか

    各コースの「標準受講(月8回)」の学習時間の目安は下記の表の通りです。

    「集中受講(月16回)」の場合は、それぞれ2倍の学習時間が目安です。

    ①繰り返し学ぶ生徒や素早く確認だけをしていく生徒など、学習スタイルはご家庭・生徒によって異なりますので上記学習時間はあくまでも目安です。

    ②クイズ・テストを行ってコインを貯めると、1番組20~30分のアメリカの子ども向け人気番組を視聴できます。この時間は上記学習時間の目安には含まれません。

    Q

    配信されたレッスンはいつまで受講(視聴)できますか

    受講は配信された月を含む6ヵ月間可能です。但し、解約された場合は、解約月の翌月1日よりログインできなくなり、受講はできません。
    Q

    配信予定より先の受講(先取り受講)をすることができますか

    配信予定より先の受講(先取り受講)をすることはできません。
    Q

    ログインができません

    東進こども英語塾オンラインコースには、ログインする画面が2種類あります。ご確認ください。
    マイページ(保護者ページ)…IDは登録済のメールアドレスと
    学力POS(学習システム)…IDは8桁までの数字(お申込み時にメールでご連絡済)
    適切なIDを使用してもログインできない場合は、以下の記載事項に基づき、メール・電話で問い合せください。

    <問い合せ先>
    電話 0120-104-885  メール [email protected]
    <問い合せメール記載事項>
    1. 【生徒番号】 2. 【お子様氏名】 3. 【お子様生年月日】 4. 【お問い合せ内容】(エラー等の場合) 5. 【発生した画面】 6. 【不具合の内容】

    Q

    ログインID(生徒番号)を忘れてしまいました

    お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に[email protected]から「【東進こども英語塾オンラインコース】学力POS(学習システム)登録を完了しました」のタイトルで生徒番号をご案内しています。そちらのメールをご確認ください。
    上記メールが確認できない場合は以下の記載事項に基づき、メールで問い合せください。

    <問い合せ先>
    メール [email protected]
    <問い合せメール記載事項>
    1.生徒番号を失念されたこと 2.【お子様氏名】 3.【お子様生年月日】4.【学年】5.【ご連絡先電話番号】6.【ご登録いただいた住所】

    Q

    パスワードを忘れてしまいました

    【マイページ(保護者用ページ)のパスワードを忘れた方】
    マイページ内のログインページにある「パスワードを忘れた方」からお手続きください。

    【学力POS(学習システム)のパスワードを忘れた方】
    学力POSのログインページにある「パスワードを忘れた方」からお手続きください。なお、パスワード再設定に必要な情報がわからない場合は、「[email protected]」宛にお問い合せください。

    Q

    海外での受講は可能ですか

    海外での受講はできません。
    Q

    東進こども英語塾オンラインコースからのメール配信を停止にするにはどうすればよいですか

    マイページにログインの上、「アカウント情報変更」をクリックしていただき、最下部にある「メールでのご案内を受け取る」のチェックを外し、「確認」ボタンを押してください。
    Q

    「14日間お試し入会期間」で返金を受けるには、いつまでに手続きが必要ですか

    初回申込日を含む14日以内にマイページから解約手続きをしていただくことが必要です。
    Q

    「14日間お試し入会期間」後の解約の方法を教えてください

    マイページにログイン後、「お申込み状況」から対象生徒の右下にある『解約はこちら』をクリックしていただき、「解約お手続き」のページにお進みください。なお、お申込み初回は最短2ヵ月のご利用となり、その後解約が可能です。

    当月15日までに解約手続きをされた場合、当月末日の解約となり、翌月1日より学力POS(学習システム)にログインできなくなります。当月末日までサービスがご利用いただけます。
    当月16日以降に解約手続きをされた場合、翌月末日の解約となり、翌々月1日より学力POS(学習システム)にログインできなくなります。翌月末日までサービスがご利用いただけます。(翌月分の受講料もお支払いただきます)
    ※毎月16日から一週間程度の期間は「請求期間」のため、「毎月払い」の方の解約手続きができません(「14日間お試し入会期間」を除く)。

    Q

    解約した場合、返金はありますか

    「14日間お試し入会期間」については、初回申込日を含む14日以内にご解約された場合に当社の定める方法で全額返金致します。(「12ヵ月一括払い」・「6ヵ月一括払い」・「毎月払い」共通)

    「14日間お試し入会期間」後の「12ヵ月一括払い」・「6ヵ月一括払い」の方の解約については、クレジットカード決済の場合、以下の様に精算、返金致します。

    ①受講された期間の受講料を「毎月払い」の受講料で計算し直し、クレジットカードを通じて請求します。

    ②上記①の決済確認後、お支払い済の「一括払い」の受講料をクレジットカードを通じて全額返金致します。

    例外として、①の請求においてクレジットカード決済が不可の場合のみ、銀行振込にて差額を返金致します。

    「毎月払い」の方については、返金はありません。

    Q

    1度辞めて、再び入学することはできますか?

    再び入学することは可能です。
    (1)解約後6ヵ月以内の再入学解約後、在籍最終月を含めて6ヵ月以内に同じコースに再入学する場合、解約した月の配信レッスンの翌月分から受講することができます。この場合、コース終了まで「標準受講(月8回)」および「毎月払い」となります。
    (2)解約後6ヵ月を超えた場合の再入学6ヵ月を超えて再入学する場合は、新たに申込手続きを行っていただく必要があり、お申込みのコースのレッスン1からの受講となります。

    Q

    レッスン回数の変更はできますか

    コース途中で変更することはできます。但し、一度解約手続きを行ってから、再度お申し込みをして下さい。新たに配信されるレッスン1から受講ができますが、それまで配信されたレッスンは受講できなくなります。
    コース終了時は解約せずに変更できます。コース終了月の15日までに、マイページの「お申込み状況」から手続きを行って下さい。

    Q

    コースの変更はできますか

    コースの途中で変更することはできます。但し、一度解約手続きを行ってから、再度お申し込みをして下さい。新たに配信されるレッスン1から受講ができますが、それまで配信されたレッスンは受講できなくなります。
    コース終了時は解約せずに変更できます。コース終了月の15日までに、マイページの「お申込み状況」から手続きを行って下さい。

    Q

    支払い方法の変更はできますか

    コースの途中で変更することはできます。但し、一度解約手続きを行ってから、再度お申し込みをして下さい。それまで配信されたレッスンは受講できなくなります。一括払いから毎月払いへ変更の場合、申込画面にて「続きのレッスンから開始する」を選択することができます。毎月払いから一括払いへ変更の場合は再度レッスン1からの受講となります。
    コース終了時は解約せずに変更できます。コース終了月の15日までに、マイページの「お申込み状況」から手続きを行って下さい。

PAGE TOP