銀行員

個人や企業の顧客からお金に関する相談や実務を受ける仕事

金融・会計に関する仕事

INTERVIEW

現役の銀行員に聞きました

みずほ銀行 青山第二部

加藤 雅子さん

PROFILE

かとう まさこ
慶應義塾大学 経済学部卒業

 就職活動の先輩訪問で出会った銀行員が真面目でカッコよかった、と振り返る加藤さん。身近なはずなのによく知らなかった銀行の仕事に、好奇心を刺激されたそうです。
 現在、法人営業を担当している加藤さんに、銀行員の仕事についてうかがいました。

1

お仕事の内容は?

 私は渋谷・青山周辺の法人(企業)のお客様を中心とした営業を担当しています。担当エリアには大企業や外資系企業が多く、業種としては国内外の有名ブランドやアパレルメーカーを担当しています。
 法人営業の場合、工場や新店舗の設立などに関する融資のお話が中心になりますが、企業の従業員様向けの口座開設や住宅ローンといった個人取引の案内から、系列の証券会社や信託銀行へのお客様の紹介まで幅広い仕事があります。普段お会いするお客様は、経理担当者やその責任者といった方々が多いですが、重要な用件の際には社長・CEO(最高経営責任者)といったトップの方とも直接お話をします。
融資などのご要望があった場合、まずは詳しくお話をうかがいます。そのお話をもとに提案書を作成し、プレゼンテーションを行います。お客様のOKが出たら社内稟議書を作成し、当行の各責任者から了承をもらいます。この稟議書が通過しないと融資はできません。稟議書にはお客様の財務内容の分析の他、業界の情報やアパレル企業であれば商品の売れ行きなど、お客様から聞いた生の情報を記載します。
融資が決まると、お客様に手続の説明を行い、契約書をもらって融資が実行されます。なお、実際の金銭のやり取りや契約書のチェックは専門の事務担当者が行います。
お金に関しては、ほんのわずかでも間違えると当行だけでなくお客様の会社にも大きな影響を及ぼします。十分過ぎるほど注意を払い、迅速かつ真摯な対応を心がけています。

2

このお仕事の醍醐味は?

 何といっても、私が銀行を代表して企業のトップの方々とお会いできることが、この仕事の魅力です。私の場合は大企業・有名企業の社長や外資系企業のCEO、有名ブランドの店長さんなどとも直接お会いしています。
 当然、仕事の話は非常にシビアですが、皆さんそれぞれに様々な人生経験をお持ちですので、お会いしてお話しするだけでも自分自身の成長につながる良い経験になっています。その分、日々の勉強は欠かせません。お客さまの会社の商品や業界知識などは逐一勉強しています。それがあるから話が弾み、信頼関係が築け、成果へとつながるのだと信じています。

3

銀行員を目指す人にアドバイス

 これは私が今痛感していることですが、英語力は重要です。特に外資系企業を担当すると、日本語を話せない方ともお会いします。学生のうちに日常会話を習得し、社会に出てからは頻出するビジネス会話を覚える程度になっていることが望ましいです。銀行は海外に積極的に支店を出しているため、英語力があれば海外で仕事をするチャンスもあります。
 好き嫌いにとらわれず幅広い知識を持っておくことも大切です。自分の可能性を決めつけず、あらゆるものをどんどん掘り下げて蓄え、自分なりの意見や軸を持ってください。これはどんなお客様とも話を弾ませるコツの1つです。

ある日の加藤さん

  

8:10

出勤。社内にて打ち合わせ。当日顧客へ提案する資料の準備を行う

10:00

顧客を訪問。顧客の意見を取り入れたご融資の提案書をもとに、先方の社長と話し合い

12:00

帰社、昼食

13:00

別の顧客を2、3件訪問。融資に関する相談対応

16:00

帰社。預かった約定書などの手続処理

17:00

社内稟議書を作成。自分なりに顧客の財務内容や企業の強みについての意見を記載

19:00

退勤。セキュリティー上、仕事の持ち帰りは厳禁。帰宅後はスキルアップの時間に

金融・会計に関する仕事一覧に戻る

PAGETOP