螟ァ蟄ヲ蜈・隧ヲ繧サ繝ウ繧ソ繝シ隧ヲ鬨楢ァ」遲秘溷ア2014
《理科総合A》 全体概観


2013年に引き続き、大問4題の構成で変化なし。設問数が3問減少し、マーク数も1個減少した。

大問数
減少 | 変化なし | 増加 
設問数
減少(‐3) | 変化なし | 増加 
マーク数
減少(-1) | 変化なし | 増加 
難易度
易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化 

2011年以降は大問4題の構成となっており、今年も大問4題で例年と変化はない。設問数が昨年から3問減少し、マーク数は昨年から1個減少したため、全体の分量はやや減少している。出題分野は、化学分野を中心とした大問が2題、物理分野を中心とした大問が2題出題されており、昨年と変わらない。ただし、第1問では化学分野だけでなく、生物分野に関する設問、バイオマスエネルギーを題材としたエネルギー資源に関する設問、リサイクルに関する設問が出題されている。また、力学的エネルギーを扱った第2問は、バンジージャンプを題材としている。


年度

大問

出題範囲

設問数

マーク数

配点

2014

 

第1問

物質の性質と利用

7

7

28

第2問

バンジージャンプの力学モデル

4

6

24

第3問

二酸化炭素

6

6

24

第4問

電球を使った回路

5

6

24

2013

 

第1問

力学的エネルギー、エネルギー変換

6

7

24

第2問

物質の利用、物質の変化

6

6

24

第3問

熱エネルギー、電気エネルギー

6

6

24

第4問

物質の構造、物質の変化

7

7

28

2012

第1問

物質の変化と物質の構造

6

7

28

第2問

仕事とエネルギー

5

7

24

第3問

金属とプラスチックの構造や性質

6

6

24

第4問

光ファイバーと銅線ケーブルの性質

5

6

24

2011

第1問

物質の変化と物質の構造

5

7

24

第2問

力学的エネルギー、エネルギー変換

4

6

24

第3問

酵素反応、酸・塩基、酸化還元

5

6

24

第4問

仕事とエネルギー

6

7

28


過去の平均点の推移

2013 2012 2011 2010 2009
44.75点 67.92点 55.63点 63.38点 56.59点
大学入試センター試験解答速報2014
表示:スマートフォン版│PC版