大問構成は変化なし。ボリューム感は薄く、昨年よりやや易化。
| 大問数 | 減少 | 変化なし | 増加 | 
| 難易度 | 易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化 | 
昨年と同じ大問4問の構成で、分野も変化なし。配点が昨年と比べ、第1問が20点→25点、第4問が25点→20点と変更になった。難易度は、第2問の2次関数が昨年より易化した一方、ほかの大問についてはおおむね昨年並みといえる。計算量がやや減少したことを考えると、平均点は上昇すると思われる。
【出題フレーム】
  | 
        大問  | 
        出題分野  | 
        配点  | 
    
2008  | 
        第1問  | 
        方程式と不等式・2次関数  | 
        25  | 
    
第2問  | 
        2次関数  | 
        25  | 
    |
第3問  | 
        図形と計量  | 
        30  | 
    |
第4問  | 
        方程式と不等式  | 
        20  | 
    |
2007  | 
        第1問  | 
        方程式と不等式・2次関数  | 
        20  | 
    
第2問  | 
        2次関数  | 
        25  | 
    |
第3問  | 
        図形と計量  | 
        30  | 
    |
第4問  | 
        方程式と不等式  | 
        25  | 
    |
2006  | 
        第1問  | 
        方程式と不等式  | 
        20  | 
    
第2問  | 
        2次関数  | 
        25  | 
    |
第3問  | 
        図形と計量  | 
        30  | 
    |
第4問  | 
        2次関数・方程式と不等式  | 
        25  | 
    
| 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 44.10点 | 54.34点 | 48.03点 | 51.86点 | 41.87点 | 47.68点 | 49.33点 | 63.79点 | 40.99点 | 
| 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 
| 30.24点 | 42.72点 | 51.54点 | 56.41点 | 56.80点 | 69.14点 | 56.93点 | 50.72点 | 73.37点 |