公証人、証書人

法律に関する仕事

公証人、証書人になるためには?

公証人は、 30 年以上の実務経験がある裁判官・検察官・弁 護士で、公証人になることを希望した人物から任命されることが慣習となっています。公証人法では、公証人試験に合格して研修を受けた人が公証人として法務大臣に任命されることになっていますが、実際にはこの試験は実施されておらず、上記のような慣習で公証人が選ばれています。

したがって、公証人になるためには、司法試験に合格し、裁判官・検察官・弁護士になって長年経験を積む必要があります。まずは大学の法学部に入学して法律について学び、卒業後は法科大学院(ロースクール)に進みましょう。

公証人は国家公務員ですが、指定された地域に自分で公証人役場を開き、書記などを自分で雇って仕事をします。国から俸給をもらうのではなく、依頼人から受け取る手数料を収入とします。いわば小さな会社の経営者のようなものです。自分の事務所を開業している弁護士と似ている点です。

法律に関する仕事一覧に戻る

PAGETOP