![]() |
![]() |
・総合職(正社員) | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
東進ハイスクール 担任・校舎長 |
![]() |
ミッション:「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育目標の下、生徒の夢・志を育み、仲間とともに切磋琢磨しながら、自ら求め、自ら考え、自ら判断・実行する人財を、大学受験を通じて育成する 対象:大学受験を目指す受験生(高校生・中学生) 業務詳細
生徒指導・校舎経営に関する業務全般に関わっていただきます。
①受験生に向けた教務的指導
・第一志望校合格に向けた学習のプランニング ・生徒の夢・志を育み、モチベーションを高めるコーチング指導 ・校舎内イベントの企画・運営 など
②多くの生徒を校舎に集める営業活動
・校舎を訪れた外部生・保護者との面談 ・DM、ポスター、校舎HP・ブログなどの周知活動 ・模擬試験・公開授業などのイベント企画・運営 など
③安心・快適に学習できる環境をつくる校舎運営
・担任助手(東進OBOGの大学生スタッフ)の指導・育成 ・生徒の学習環境保守 ・校舎の経営管理 など
④その他校舎外活動
・高校訪問 ・外部イベントの運営サポート ・社内の委員会・プロジェクト活動への参加 など |
![]() |
・教育・人財育成に関心がある方 ・1つの校舎を指揮する経営者としてキャリアアップしたい方 ・日本の未来を担う人財を、自身の指導や校舎の力で育てたいという意欲ある方 など |
![]() |
|
![]() |
・人財を育てる立場であり、「人財を育てられる“人財”」を育てる影響力のある仕事ができる ・自分の方針や声の元で、多様な世代、価値観を持つ多くの人たちと一緒に物事を動かす経験が積める ・一流のビジネスパーソンに求められるマネジメント力を実践を通じて飛躍的に高められる ・校舎間のつながりを活かして校舎の成功を全国の東進に波及させられる など |
![]() |
4年制大学卒 以上 |
![]() |
・教育関係機関での実務経験(正社員勤務・学生時の講師アルバイト経験など) ・コンサルティング営業、法人営業など対人の営業経験 ・MSoffice等の基本PCスキル、salesforceなどCRMシステムの実用経験
※上記の経験・知識は必須条件ではございません
※経験以上に意思・意欲を重視します
|
![]() |
東進ハイスクール各校舎(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・長野・静岡・奈良) |
![]() |
シフト制 (9時間勤務、休憩1時間の実働8時間)
(参考)現役校舎 開閉館時間
平日 13:00-22:00 土曜 10:00-22:00 日祝 10:00-19:00
※現役校舎と本科設置校舎で開館時間が異なります。
※学生の長期休業期間は、開閉館時間を変更する場合がございます。 |
![]() |
【月給】 学部卒 243,400円(一律手当37,400円含む) 修士了 260,000円(一律手当40,000円含む) 博士了 274,500円(一律手当42,200円含む) ※一律手当は、25時間分の固定残業手当です。 ※25時間を超過した時間外労働には手当を別途支給します。 【諸手当】住宅補助、通勤補助、家族手当、校舎長手当 ほか ※校舎長手当は校舎長就任時に支給される手当です ※上記は一律手当とは別に支給される手当です 【一部詳細】 ・住宅支援制度:家賃の8割補助 ※上限あり、役職等に応じて変動あり ・子育て支援:家族手当について 1人目13,500円、2人目20,000円、3人目以降30,000円 /月 ※子の年齢上限23歳未満まで支給 〈例〉お子様が3人の場合 63,500円 /月 支給 |
![]() |
●保険 雇用・労災・健康・厚生年金 ●福利厚生 社内融資、財形貯蓄利子補給、社員持株会、
海外研修所(ニューヨーク、バンクーバー、上海、パリ)
育児休業、短時間勤務制度 ほか |
![]() |
週休2日制、年間休日107日 その他 年末年始、夏期、有給、慶弔(結婚祝・出産祝等)、特別休暇 |
![]() |
本社研修 ↓ 現場OJT研修 ↓ 本配属 ※配属部署によって期間・内容は変わります |
![]() |
エントリーフォーム入力の上送信し、応募日より1週間以内必着で履歴書と職務経歴書を以下宛先まで郵送して下さい。 |
![]() |
メールにて承ります。下記アドレスまでご連絡下さい。 [email protected] |