「大学入学共通テスト」までついに半月ほどに迫った。今号の東進タイムズでは、入試本番直前にやるべきこと、そして共通テスト本番で実力を最大限に発揮するために最後にやっておきたいことを独自の調査で明らかにしたので紹介しよう。〔関連記事P・2~3〕・・・
2021年1月、新しい年のはじまりとともに、受験生が史上初の大学入学共通テストに臨む。新高3生は1年後に向けて、自ずと気が引き締まる時期だろう。そこで今回は、高2の1月時点の成績が合否にどのような影響を及ぼすのかを昨年度の合格者のデータをもとに検証した。共通テストでも同様の傾向が・・・・
入試本番が目前となった。初の共通テストは不安もあるだろうが、それは誰しも同じだ。今までの学習を信じ本番に臨もう。高2生・高1生もこの1月が入試まで1年、2年前の基点となる。基礎を早期に固めよう。東進の実力講師陣による学習アドバイスをお届けする。