螟ァ蟄ヲ蜈・隧ヲ繧サ繝ウ繧ソ繝シ隧ヲ鬨楢ァ」遲秘溷ア2014
《倫理、政治・経済》 全体概観


大問構成は倫理分野、政治・経済分野から各3問。小設問は大部分が「倫理」「政治・経済」単独からの流用だが、一部にオリジナル問題あり。

大問数
減少 | 変化なし | 増加 
設問数
減少 | 変化なし | 増加 
マーク数
減少 | 変化なし | 増加 
難易度
易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化 

出題形式としては、倫理分野、政治・経済分野から大問が各3問ずつ計6問、小設問は大部分が「倫理」「政治・経済」単独科目と共通であったが、倫理分野では「倫理、政治・経済」オリジナル問題が1題含まれていた。また政治・経済分野では昨年、一昨年に続いて「倫理、政治・経済」オリジナルのリード文が1問あった。出題数は昨年、一昨年と同じく39問。 「倫理」と「政治・経済」の全分野から網羅されるように設問が選択されている。倫理分野、政治・経済分野ともに十分な準備をしておかないと高得点はねらえない出題であった。

年度

大問

出題分野

設問数

マーク数

配点

2014

 

 

第1問

現代社会分野・青年期分野

5

5

14

第2問

源流思想分野・日本思想分野

7

7

18

第3問

源流思想分野・西洋近代思想分野

7

7

18

第4問

国内政治・国内経済・国際政治分野

6

6

14

第5問

経済分野

7

7

18

第6問

国内政治分野

7

7

18

2013

 

 

第1問

現代社会分野・青年期分野

5

5

14

第2問

源流思想分野・日本思想分野

7

7

18

第3問

源流思想分野・西洋近代思想分野

7

7

18

第4問

国際経済分野

6

6

14

第5問

国際政治分野・国内政治分野

7

7

18

第6問

経済分野

7

7

18

2012

第1問

源流思想分野

7

18

第2問

西洋近代思想分野

7

7

18

第3問

青年期分野・日本思想分野・現代社会分野

5

5

14

第4問

日本経済分野

6

6

14

第5問

日本経済分野・国際経済分野

7

7

18

 

第6問

政治分野

7

7

18


過去の平均点の推移

2013 2012
60.68点 67.14点
大学入試センター試験解答速報2014
表示:スマートフォン版│PC版