コース、レベルに関するご案内
K(幼児)コース 《年齢別》
幼児さんは年齢別のクラス編成です。
K1コース(年少さん)
K2コース(年中さん)
K3コース(年長さん)
P(小学生)コース《レベル別》
小学生通学コースはレベル別のクラス編成です。
初心者クラス(P1)は英語学習の経験がなくてもご入会いただけますが、
ご入会時期によっては補講講座を受けていただいてからの編入となります。
P2以上は、英語学習経験者に限ります。
編入にはサンプル文を読める力が必要ですので参考になさってください。
映像も使うので、スラスラでなくてもある程度読めて意味がわかれば大丈夫です!
スピーキングマスタープログラムコースについては個別受講のため、
お好きなタイミングで自分に合ったコースで始めていただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
P1コース(初心者)
アルファベットの学習からスタートします。英語学習未経験のお子さまは補講講座受講後の編入になります。
(P1後半時点でのレベル・サンプル)
This is Tim. He is big.
This is Kim. She is not big.
P2コース
アルファベット(大文字・小文字)の知識があり英語で簡単な読み書き・会話ができるお子様
(レベル・サンプル)
Hello! This is Big Bird.
Big Biird is going to make a cake.
He has eggs, milk, and cake mix.
P3コース
英語で簡単な読み書き・会話ができるお子様、英検5級程度
(レベル・サンプル)
Let's look at these boxes of crayons.
How many crayons are in this box?
Each box has five crayons.
P4コース
英語での読み書き・会話に慣れてきたお子様、英検5~4級程度
(レベル・サンプル)
In the village in West Africa, people go fishing.
A village is a group of houses where people live.
Men who catch fish are called fishermen.
P5コース
英語での読み書き・会話に慣れてきたお子様、英検4~3級程度またはそれ以上
(レベル・サンプル)
The metric system was invited in 1791.
This system of measurement is based on tens.
The meter is the basic unit of length.
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
どのコースが合うか分からない場合は、お気軽にご相談ください。
カウンセリング・レベルチェックの上、お子様に合ったコースをご案内いたします。
★お問合せ・お申込みはこちらからどうぞ★