東進個別のメインビジュアル

\ 全国でぞくぞく開校! /

申込ボタン

2025年「東進個別」が、
いよいよ登場

 日本一※1の難関大現役合格実績の東進が培ってきた学力向上のノウハウをすべて投入したまったく新しい個別指導が、2025年いよいよ登場します。東進個別で提供する「高校別対応の個別指導コース」「推薦・総合型選抜コース」は、お預かりした生徒100%の大巾学力向上を目指す革新的な学習プログラムです。「成績を上げたい」という思いに応えるため、教室の担任も全力で指導にあたります。

自分も勝って、周りも勝たせる。

   目標に向かって全力で努力するために欠かせないのは、ともに切磋琢磨する仲間の存在です。勉強は、決して一人で戦う孤独なものではありません。仲間とともに目標に向かって、励まし合い、競い合うことで何倍ものエネルギーを発揮することができます。ここで大切なことは、たとえ大変な努力をしたとしても、自分さえ勝てればよいという人には必ず限界がやってくるということです。「自分も勝って周りも勝たせる」という精神で、自分史上最高の努力を続け、仲間全員が成績大巾アップを実現する。そんな経験は、君の未来を切り拓く大きな力となるでしょう。

仲間とともに、目指せ!
学年トップレベル!

   成績を伸ばすためにやるべきことは、一人ひとり異なります。高校や学力が異なることに加え、得意不得意だって皆違います。東進は、君が高校の成績を上げるために何をすべきかを明示し、そのためのカリキュラム、学習環境、学習指導のすべてを提供します。楽しく正しく頑張り、毎回の定期テストで良い結果を重ねていけば、学校の成績向上だけでなく総合型選抜・学校推薦型選抜といった大学受験のチャンスも広がります。早期から準備すれば、難関大合格だって夢ではありません。さあ、君も東進で成績アップを実現し、未来への一歩を踏み出しましょう。

教育目標   独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する。

100%の生徒の成績大巾アップ

※1 東大をはじめ、旧七帝大、国公立大学、医学部、早慶など難関私大における東進の現役合格実績はウェブサイト・パンフレット等で公表している予備校の中で最大。(2024年JDnet調べ)

東進の個別指導とは

実力講師陣による楽しくてわかりやすいIT授業と効率的な演習システムをメインの学習コンテンツとして、生徒の現在の学力や将来の志望状況に応じた個別最適なカリキュラムを設計します。そして熱誠指導でモチベーションを高める担任・担任助手によるコーチングと生徒同士仲間と共に頑張るチーム活動を通じて、生徒の心を動かし人間力を高め、一人ひとりの学習計画の遂行を本気でサポートする、全く新しい個別指導システムです。

を見つけ、を高める特別講座

夢・志は最大のモチベーション!

トップリーダーと学ぶワークショップ
  • トップリーダーと学ぶワークショップ 講座①
  • トップリーダーと学ぶワークショップ 講座②
  • トップリーダーと学ぶワークショップ 講座③
未来発見講座
  • 未来発見講座 講座①
  • 未来発見講座 講座②
  • 未来発見講座 講座③
君の未来を考えるセミナー
  • 君の未来を考えるセミナー 講座①
  • 君の未来を考えるセミナー 講座②
  • 君の未来を考えるセミナー 講座③

成績向上の秘訣/決め手

  • 成績向上の秘訣

  • 成績向上の決め手

成績向上の秘訣

成績向上の秘訣
  • 原理原則をしっかり理解する。

    究極の個別指導

    勉強してもテストで点数がとれない。その理由のほとんどが、原理原則の理解ができていないことにあります。数学の公式の意味や英文法をわかっていなければ、あるいは、解き方を覚えているだけでそもそもの原理原則がわかっていなければ、発展問題になると途端に太刀打ちできなくなってしまうでしょう。まずは、原理原則を理解することが何より大事です。

  • 演習を繰り返して自分のものにする。

    究極の個別指導

    原理原則は理解した。でも問題が解けない。それは、原理原則が自分のものになっていないからです。しっかりと自分のものにするためには、演習が必要です。最低でも3回、できるまで演習を繰り返す。そして、知識が自分のものになれば、だんだんと勉強が楽しくなってきます。

  • やる気を高め、持続させる。

    究極の個別指導

    勉強をしていくうえで、このことが実はいちばん重要なのです。高校生活は誘惑に満ちています。まだ高1だから、高2だからと都合のよい理由を並べてしまう。そんな高校生のやる気を引き出す原動力となるのが、目標や夢です。ワクワクするような将来の夢。憧れの大学で楽しく充実した学生生活を送りたい。はじめは、どんな目標や夢でもいい。必ず君のやる気を引き出します。また、自分一人では難しくても、一緒に頑張る仲間がいる、君のことをいつも見ていてくれる人がいる。そんな環境に身を置くことも大切です。

東進個別

成績向上の決め手

究極の個別指導 成績向上の決め手
  • 実力講師陣の楽しくてわかりやすい授業

    究極個別指導

    「本当に学力を伸ばす」ため、東進は創立以来、最高の授業にこだわってきました。「東進個別」の高校別対応の個別指導講座では、わかりやすさはもちろん、楽しさのエッセンスを追加。実力講師に加え、身近な先輩である大学生の担任助手も登場し君のモチベーションを高めます。また1つのセクションが15分程度で構成されているので、集中力も持続しより効果を高めます。

  • 一緒に頑張る仲間がいるから楽しく続けられる

    東進は、一人ひとりにぴったりの個別カリキュラムが強みですが、決して一人ぼっちで勉強に取り組むわけではありません。一人ではくじけてしまいそうなときも、仲間の姿を見れば、「もう少し頑張ってみよう!」と気持ちが高まります。

  • 君の高校の教科書と君の学力に対応する個別カリキュラム

    究極の個別指導

    学習内容は君の通う高校の教科書に対応します。例えば数学Ⅰ・Aなら約450に細分化された学習項目と6段階のレベルに対応した豊富な授業と膨大な演習問題の中から、君の学力に応じて取り組むべき内容を厳選。わかるところからスタートするからどんどん進んでいける君だけの学習カリキュラムを提案します。だから定期テストでも飛躍的な得点アップを目指せます。

  • スモールステップ&パーフェクトマスター

    究極の個別指導

    スーパースモールステップで細分化された授業・演習の中から学習すべき内容をレコメンド。毎回の授業後に行う確認テストには解説授業があり、理解が不十分なところがあっても、しっかりと復習をして定着させることができます。さらに演習問題には解答・解説があるから考え方・解き方を理解して進められます。だから、着実に学習を積み重ね成績アップを実現できます。

東進個別

東進が贈る究極の個別指導

東進個別の対象
  • 高校別に対応

  • 個人別に対応

ほとんどの高校で使われている教科書に対応

究極の個別指導 成績向上の決め手

POINT

教科書の内容を徹底的にマスター!
教科書対応テスト

定期テストに向けて教科書の内容理解を確認するテストです。教科書の本文で使われている表現や内容がそのまま出題されるため、効率的に定期テストの対策ができます。

究極の個別指導 重要単語・熟語をマスター

POINT

教科書の重要単語・熟語をマスター
高速マスター教科書対応英単語1000

東進だけの「高速マスター基礎力養成講座」の特別版が登場! 高校で使用されている教科書に個別対応。教科書に登場する重要単語・熟語を効率よく短期集中で修得できます。

究極の個別指導 重要単語・熟語をマスター

テスト範囲・学力に応じて適切なカリキュラムを提示

中学までの学習内容の理解度を測る「基礎学力診断テスト」の結果や使用している教科書・傍用問題集と定期テストの試験範囲の情報をもとに、テストまでに取り組むべき授業・演習を、システムが自動的に提示します。試験範囲が同じでも、使用している教材や学力に応じて提示される学習内容は異なります。

①使用している教科書・問題集を登録

②定期テストごとに試験範囲・得意不得意を登録

究極の個別指導 学校テキスト対応

学習内容レコメンドの例

①各単元の身につけるべき項目をスーパースモールステップの考え方に基づき細分化し、6つのレベルを設定

②テスト範囲と学力に応じて修得すべき学習項目を自動的にリストアップ

③定期テストまでに学習可能な時間を考慮したうえで学習すべき授業・演習をレコメンドします。

究極の個別指導 学校テキスト対応

授業

英語

数学

国語

究極の個別指導 授業の様子

わかりやすいのは当たり前。
自然とやる気が出る
こんな授業ははじめて!

授業を担当するのは、難関大学現役合格日本一の東進が誇る実力講師陣。日本全国から選りすぐられたプロフェッショナルはつまずきやすいポイントやその攻略法を熟知しているため、抜群のわかりやすさです。何万人もの受験生を指導してきた経験から、君たちのモチベーションを高めます。

楽しく、集中が続く、授業の流れ

究極の個別指導 授業の冒頭

01

導入

授業の冒頭では、講師と担任助手の先生が今回扱う内容を紹介します。生徒から寄せられるよくある悩み相談もあります。今回は定期テストの時間配分について。気になる先生の回答は、ぜひ授業で確認してください。

究極の個別指導 授業の様子 究極の個別指導 授業の様子

02

授業

約15分の授業でポイントをわかりやすく伝えます。要点はテロップでも表示されるので、ポイントがよくわかります。「高校別対応の個別指導コース」の授業は1回約60分。一つのテーマに集中して取り組むため、「授業15分→演習15分」⇒「授業15分→演習15分」の2セットで構成されています。映像が再生される画面の右側には、今どのステップを学習しているのかが一目でわかる一覧が表示されます。理解度に応じて1.5倍速受講や早戻し、10秒スキップなど豊富な再生機能を活用して受講できます。

究極の個別指導 授業のまとめ 究極の個別指導 授業のまとめ

03

まとめ

授業が終わったら、次は確認テスト。
その前に、授業のポイントをおさらいします。
確認テストにもしっかり解説授業があります。

\ 全国でぞくぞく開校! /

演習

英語

数学

国語

演習の様子

試験範囲に対応した演習を
繰り返し行い、
大巾学力アップを実現!

高校での学習内容に中学範囲の復習を加えて、学習項目を英語なら約200項目、数学Ⅰ・Aなら約450項目に細分化。さらに6段階にレベル分けがされているため、わかるところから着実に演習を積み重ね、定期テストの問題が解けるレベルまで学力を高めることができます。

できる問題から少しずつレベルアップ。
気がつけば難問を解いている自分を発見!

中学の復習から入試入門レベルまで
細かなレベル設定

「高校別対応の個別指導コース」では、東進の従来のレベルよりもさらに細かな設定を行っています。中学範囲の振り返りから大学入試レベルまでレベルを分類。わからないところは中学範囲までさかのぼって、基礎から丁寧に理解を深めます。 また、問題のレベル、パターンなどの定期テストの分析結果に基づき、提示される演習に一歩ずつ取り組むことで、高校ごとに異なる定期テストで高得点が取れるように無理なく学力を伸ばせます。またレベル4は、大学受験の基礎である大学入学共通テストレベル。学習した内容が入試でどのように出題されるのか体感することができます。

究極の個別指導 授業の冒頭
東進個別 東進個別

\ 全国でぞくぞく開校! /

定期テスト
対策

理科

地歴公民

情報

家庭科

保健体育

演習の様子

選択科目は
テスト3週間前から
一気に対策

物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎、歴史総合・地理総合・公共、情報Ⅰ、家庭基礎、保健体育の各科目の学習内容を東進が徹底研究し細分化
①定期テストによく出る典型問題の演習
②東進の実力講師陣による解説授業
の繰り返しで、効率的に定期テスト対策を行います。
※解説授業は理科・地歴公民のみ

学習項目ごとに演習⇒解説授業の
1回30分のサイクルで定期テスト対策

POINT

典型問題の演習

1回5~10分程度のテストで、定期テストによく出る問題の演習をして理解度を確かめます。

究極の個別指導 授業の冒頭

POINT

解説授業

問題の解説の前に、学習項目のポイントをまとめたミニ講座を受講。その後に問題の解説授業を受けることで理解が深まります。1回15~25分の講義です。

究極の個別指導 質問も対応
受講可能科目

\ 全国でぞくぞく開校! /

推薦・総合型選抜対策

高2生対象の
推薦・総合型選抜に向けた
学習コンテンツを用意しています。

POINT

0から始める
志望理由書作成・小論文講座

❶0から始める推薦・総合型選抜講座

推薦・総合型選抜で合格を勝ち取るための重要ポイントである
(1)自分史から将来像を考える
(2)学問・大学・社会を知る~探究活動~
(3)志望理由書・面接の基礎を学ぶ
について理解を深めます。そして、志望理由書や探究学習レポートをどのように書けばよいのかを学び、高3での本格的な対策に向けた土台を築きます。


❷0から始める作文から小論文

大学入試改革に伴い、推薦・総合型選抜はもちろん、一般選抜でも小論文を課す大学が増えています。この講座は、小論文への苦手意識を克服するとともに、文章表現力のベースを作ります。早期にコツコツと論文力を積み重ね、論文に必要な知識・文章力・論理的思考力を鍛えていきましょう。

究極の個別指導 授業の冒頭

POINT

英語4技能試験
対策講座

「聴く・読む・話す・書く」英語4技能は、将来、世界で活躍する上で必須の力です。英語4技能試験は、推薦・総合型選抜の出願条件や判定基準になるだけでなく、近年、一般選抜でも活用できる大学が増え、重要度が高まっています。東進では、英検®の級別に出題傾向に沿った対策を行う「英検合格講座」に加えTEAP・IELTS対策講座も設置しています。「高校別対応の個別指導コース」の高2生は、これらの講座の中から1講座を取得して学習することができます。

英検対策講座一覧表

究極の個別指導 授業の冒頭
総合選抜型推薦コースについて 総合選抜型推薦コースについて 総合選抜型推薦コースについて

\ 全国でぞくぞく開校! /

究極の個別指導 サポート体制

サポート体制

これなら続けられる!
担任だけでなくチーム一丸で
君の学習をサポート

東進が難関大現役合格日本一なのは、授業をはじめとする学習システムが優れているからだけではありません。東進では、それらをどう活用して勉強するかをともに考え、熱誠指導でモチベーションを高める担任、そしてチーム一丸となって君をサポートします。

究極の個別指導 君を支えるチーム

講師紹介

  • 大岩 秀樹先生

    英語

    大岩 秀樹先生

    いつのまにか英語を得意科目にしてしまう、情熱あふれる絶品授業!

  • 西田 昌史先生

    英語

    西田 昌史先生

    不確かな知識を確かなものにする、丁寧かつ明快な解説が信条。

  • 杉山 一志先生

    英語

    杉山 一志先生

    「一貫性」「具体性」「再現性」を持って「できる喜び」を分かち合おう!

  • 河合 正人先生

    数学

    河合 正人先生

    予備校界を代表する講師による魔法のような感動講義を東進で!

  • 吉原 修一郎先生

    数学

    吉原 修一郎先生

    「数学って楽しい!」と絶賛される授業は、常に数学の思考法が自然と身につくような工夫が随所に散りばめられている。

  • 山之内 聖拡先生

    数学

    山之内 聖拡先生

    エネルギーが溢れる熱く前向きな授業の中で、考える楽しさを体感。いつの間にか数学が大好きに。

  • 中村 悠人先生

    数学

    中村 悠人先生

    問題の本質を突いた『“わかる”と“できる”を行き来する』授業、そして手と脳を動かす学習法で君の力をぐんぐん伸ばす。

  • 住吉 千波先生

    数学

    住吉 千波先生

    「なぜそれを考えるのか」ストーリーを大切にした親しみやすい授業は、君の数学力に革命を起こす!

  • 野村 静先生

    国語

    野村 静先生

    主題・理論・評価・主張の4要素に分解する解説で、現代文が読める、解ける!

  • 西原 剛先生

    国語

    西原 剛先生

    明快な構造板書と豊富な具体例で必ず君を納得させる!「本物」を伝える現代文の新鋭。

  • 正司 光範先生

    国語

    正司 光範先生

    小論文、総合型・学校推薦型選抜のスペシャリストが、君の学問センスを磨き、執筆プロセスを直伝!

  • 吉田 裕子先生

    国語

    吉田 裕子先生

    明るく楽しく古文の世界を解きほぐす名講義。気がつけば古文が大好きに。

  • 宮内 舞子先生

    理科

    宮内 舞子先生

    正しい道具の使い方で、難問が驚くほどシンプルに見えてくる!

  • 立脇 香奈先生

    理科

    立脇 香奈先生

    「なぜ」をとことん追究し「規則性「法」 則性」が見えてくる大人気の授業!

  • 緒方 隼平先生

    理科

    緒方 隼平先生

    要点を整理した板書と軽妙な語り口で展開される講義は、必ず君を惹きつける!

  • 青木 秀紀先生

    理科

    青木 秀紀先生

    地球や宇宙、自然のダイナミズムを、ビジュアルを駆使して伝える本格派。

  • 加藤 和樹先生

    地歴公民

    加藤 和樹先生

    歴史科目を「暗記」科目だなんて言わせない。正しく理解すれば必ず伸びることを一緒に体感しよう。

  • 村瀬 哲史先生

    地歴公民

    村瀬 哲史先生

    「そうだったのか」と気づき理解できる超絶授業!

  • 執行 康弘先生

    地歴公民

    執行 康弘先生

    「今」を知ることは「未来」の扉を開くこと。受験に留まらず、目標を高く、そして強く持て!

  • 渡辺 さき先生

    情報

    渡辺 さき先生

    企業向け研修で人気絶大の新星。難解なプログラミング問題もとにかくよくわかると評判。

  • 青沼 奈緒先生

    青沼 奈緒先生

    23年間の指導経験で培ったノウハウを生かし、国公立・私立大学の学校推薦型・総合型選抜の現役合格をサポートします。

  • 加藤 達也先生

    加藤 達也先生

    学校推薦型・総合型選抜を通して、志望大学と相思相愛のマッチングを行い合格できるよう全力で伴走します。

  • 田口 裕史先生

    田口 裕史先生

    講師歴約30年。正確な読解カ・表現力、論理的思考力を鍛える授業で、大学で豊かに学ぶための力を育てます。

  • 藤島 隆先生

    藤島 隆先生

    学校推薦型・総合型選抜対策に特化した小論文対策は、深い学識と教養、長年にわたる指尊経験の背景を持つ講師が行います。

\ 全国でぞくぞく開校! /

申込ボタン

大学受験のもう一つの選択肢

一般選抜受験に関するQ&A

推薦・総合型選抜は年々増加していますが、国公立大学や難関私大においては、一般選抜の募集人員が多数を占めます。東進個別で成績大巾アップを実現したら、志望校合格の可能性を広げるため一般選抜受験を目指したい!そんな、高校生からの疑問に答えます。

Q

成績が伸びてきたので、一般選抜で難関大に挑戦しようと思います。東進で対策ができますか?

A

全国約1,100校の東進ハイスクール・東進衛星予備校では、「大学受験コース」を開講しています。お近くの校舎に転校することで、実力講師陣による授業と最新のAIを活用した演習による徹底的な志望校対策を行うことができます。また、転校時には入学金33,000円(税込)が免除されます。これまで身につけてきた学力と学習習慣を自信にして、日本一の難関大現役合格実績の東進で、難関大現役合格を目指しましょう。

Q

今通っている東進個別と並行して、他の東進の校舎にも通い大学受験コースを受講できますか?

A

いいえ。東進個別と東進ハイスクールまたは東進衛星予備校の同時在籍はできません。東進ハイスクール・東進衛星予備校でも、高校別対応の個別指導講座を提供しています。そのため、転校しても、入試対策だけでなく、これまで通り学校の定期テスト対策を行うことができます。安心してください。転校時には入学金33,000円(税込)が免除されます。

Q

近くに東進ハイスクール・東進衛星予備校がないのですが、一般選抜の対策ができますか?

A

東進ハイスクール在宅受講コースをご案内しています。東進ハイスクール・東進衛星予備校で提供している大学受験コースの講座を、ご自宅で受講することができます。在宅受講コースの担任が、一般選抜に向けた学習計画の立案や志望校決定などをサポートします。在宅受講コース入学時も、入学金33,000円(税込)が免除されます。

日本一の難関大現役合格実績

「大学受験コース」のご案内

全国の東進ハイスクール・東進衛星予備校で受講できます

 日本一の難関大現役合格実績の東進ハイスクール・東進衛星予備校では、難関大現役合格を目指して一般選抜の対策を行う「大学受験コース」を開講しています。
 まずは、遅くとも高3の6月までに入試全範囲修了を目指します。その後は、これまで身につけてきた知識をベースに、AI演習講座を活用して入試本番で1点でも多く取るための得点力を鍛えます。
 志望校合格のためには、今まで修得した知識や概念を使って、実際にを動かして答案を作成する「演習」が極めて重要です。目指すゴールである第一志望校の入試問題から逆算して、単元・ジャンル別に優先順位をつけて苦手を克服し、得点の最大化を目指します。
 そして入試直前期には、志望校の入試問題に沿った演習に特化して「解答力」を徹底的に高め、入試前の総仕上げをします。東進では、志望校対策を徹底的に行い、第一志望校突破を実現します。

※ 東大をはじめ、旧七帝大、国公立大学、医学部、早慶など難関私大における東進の現役合格実績はウェブサイト・パンフレット等で公表している予備校の中で最大。(2024年JDnet調べ)

一般受験コースについて

\ 日本一の難関大現役合格実績 /

「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」
ナガセの教育ネットワーク心知体を鍛え未来のリーダーへ

日本最大のナガセの民間教育ネットワークは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の育成に取り組んでいます。

有名講師陣と最先端の志望校対策で東大現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」、シェアNo.1の『予習シリーズ』と最新のAI学習で中学受験界をリードする「四谷大塚」、早期先取り学習で難関大合格を実現する「東進ハイスクール中高一貫コース」「東進中学NET」、私大総合・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格日本一の「早稲田塾」、幼児から英語で学ぶ力を育む「東進こども英語塾」、メガバンク、大手メーカー等の多くの企業研修を担う「東進ビジネススクール」、優れたAI人財の育成を目指す「東進デジタルユニバーシティ」、いつでもどこでもすべての小学生・中学生が最新にして最高の教育を受けられる「東進オンライン学校」、幼児~中学生対象の世界標準のプログラミング学習「東進CODE MONKEY」など、幼・小・中・高・大・社会人一貫教育体系を構築しています。

また、東京五輪で競泳個人メドレー2冠の大橋悠依をはじめ、他の追随を許さない、のべ53名のオリンピアンを輩出する「イトマンスイミングスクール」は、これからも金メダル獲得と日本競泳界のさらなるレベルアップを目指します。

学力だけではなく心知体のバランスのとれた「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」ためにナガセの教育ネットワークは、これからも進化を続けます。

Flow

申し込みの流れ

  1. STEP1

    基礎学力診断テスト

    現状の学力を診断します。

  2. STEP2

    お申し込み

    願書記入・学費納入。

  3. STEP3

    ガイダンス

    登校から下校、家庭での宿題まで学習の一連の流れを理解します。

  4. STEP4

    受講開始

    テキストが届いたら、受講開始。
    目標に向かって頑張りましょう!

\ 難関大を目指すなら /

東進ハイスクール 東進衛星