ウェブクリエイター
ITに関する仕事
ウェブクリエイターとは、ウェブサイト(ホームページ)を制作する仕事に関わる人の総称です。ページデザインをするだけにとどまらず、コンテンツの制作やウェブを用いたビジネスの立ち上げなどにも携わります。
ウェブクリエイターになるためには、まずはどのようなウェブサイトを作っていきたいかを見定めて進路を考えるとよいでしょう。企画職としてソフトウェアやシステム開発までを視野に入れるならば、大学・短大や専門学校で情報工学やプログラミングを学ぶと役に立ちます。技術職としてウェブデザインの仕事をしたいのであれば、プログラム系またはウェブデザイン系のコースに進んで技術を習得すると役に立つでしょう。ウェブクリエイターの仕事では、使うべきツールや関わる領域がどんどん更新されていくため、常に新しい情報を取り入れていく高い感度が求められます。
なお、関連する国家資格として、ウェブデザイン技能検定(1~3級)があります。合格するとウェブデザインに関する技術が認められます。

POINT
- ウェブサイトを制作する
- ウェブ制作に関する新しい情報・技術を常に取り入れる
- 取得すると有利な資格・免許あり
東進からのおすすめ
-
1日体験 希望校舎で無料実施受付中!
東進の実力講師陣とやる気を伸ばす担任指導を今すぐ体験!東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
-
【登録無料】大学入試問題過去問データベース
難関国公立・私立大学など全185大学を最大28年分、無料で閲覧できます。
-
【最短1分で完了!!】資料請求
資料請求・イベントのお申し込みはこちらから!
-
大学入試偏差値ランキング
国公立・私立の文理系統別の大学偏差値を一発表示!
-
大学案内
東進が厳選した全国の大学情報を掲載!
志望校選びに役立つ情報・卒業生や現役大学生の“ナマの声”満載!