ダンサー、舞踏家、パフォーマー
美術、演劇に関する仕事
フラメンコ・モダンダンス・ジャズダンス・タップダンスなどのダンスを公演や各種ショー、イベントなどで踊る仕事です。テレビ番組などで歌手の後ろで踊るバックダンサーや、テーマパークのショーで踊るダンサーは人気が高いジャンルです。また、中学校では保健体育の授業でダンスが必修化され、教師を指導する仕事の需要も高まっています。
フラメンコや社交ダンスは、趣味として人気を集めています。ダンススクールで講師として働く人も多くいますが、ダンスだけで生計を立てられる人はほんのわずかです。
ダンスを習得するためには、優れた運動能力が必要です。また、オリジナリティーがあるダンスも要求されるので、常に創意工夫を積み重ねられる人が向いているといえます。
ダンサーになるための資格は特にありませんが、何よりダンスの技術がすべての世界です。ダンス教室やタレント養成事務所で、子どもの頃からレッスンを受けて技術を磨くことが一般的です。最近では、ストリートダンスで腕を磨き、オーディションで才能を見出され、プロの道を歩む人もいます。

POINT
- イベントから学校までダンスの技量を活かして幅広いシーンで活動する
- センスと技術を日々磨いていく
東進からのおすすめ
-
1日体験 希望校舎で無料実施受付中!
東進の実力講師陣とやる気を伸ばす担任指導を今すぐ体験!東進の授業から講座を選んで1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
-
【登録無料】大学入試問題過去問データベース
難関国公立・私立大学など全185大学を最大28年分、無料で閲覧できます。
-
【最短1分で完了!!】資料請求
資料請求・イベントのお申し込みはこちらから!
-
大学入試偏差値ランキング
国公立・私立の文理系統別の大学偏差値を一発表示!
-
大学案内
東進が厳選した全国の大学情報を掲載!
志望校選びに役立つ情報・卒業生や現役大学生の“ナマの声”満載!