共通テスト 1日目解答

地理歴史

9:30-11:40

公民

9:30-11:40

国語

13:00-14:20

英語

15:10-18:10

共通テスト 2日目解答

理科①

9:30-10:30

数学①

11:20-12:30

数学②

13:50-14:50

理科②

15:40-17:50

英語 リーディング

設問別分析

【第1問】A チラシの読み取り B 案内文の読み取り
Aは自分が通う語学学校が主催予定のイベントに関するチラシから、設問で与えられた条件をもとに必要な情報を探し出したり、イベントの具体情報を読み取ったりする問題。Bは学校の遠足で参加するツアーに関する案内文から、3つのツアーに共通する情報を読み取ったり、設問で与えられた条件をもとに必要な情報を探し出したりする問題。Aは190語、Bは240語程度の英文からの出題だった。

【第2問】A チラシの読み取り B レビュー記事の読み取り
Aは、ゲームクラブへの案内文を読み取り、クラブ活動の内容や部員のコメントについて正しい選択肢を選ぶ問題。Bは旅行保険のレビュー記事を読み、記事中で言及されている事実を含む選択肢を選んだり、記事の内容に一致する選択肢や筆者の意見について正しい選択肢を選んだりする問題。A、Bいずれも180〜270語程度の英文からの出題。A・Bともに、英文理解はもとより、英文を理解したうえでの思考力・判断力によって差がつく問題となっている。

【第3問】A ブログ記事の読み取り B 学校新聞の記事の読み取り
AはALT講師が日本での体験について書いたブログ記事を読み、ブログの内容と照らし合わせながら最適なイラストを選択したり、ブログに対して適切なコメントを選択したりする問題。本文とイラストの両方から情報を掴むことが必要である。Bはバーチャル遠足に昨年参加した生徒が書いた学校新聞の記事を読み、4人の生徒が書いたコメントを時系列に沿って並び替えたり、筆者が遠足で学んだことに含まれない選択肢を判断したりする問題。本文の内容をもとに正しい情報を推測する問題も出題された。Aは250語、Bは320語程度の英文からの出題。

【第4問】記事・アンケート結果の読み取り
教室デザインについての記事と英語クラブの部員のアンケート結果を読み、クラブの部屋の改善案をまとめたプリントを完成させる問題。記事の内容の読み取り、意見の読み取り、プリントの誤りの修正などが求められた。英文の総語数は約640語程度であった。

【第5問】物語文の読み取り
ディスカッションの題材として、ある雑誌に掲載された物語文を読み、要約ノートに沿って情報を整理する問題。昨年同様、出来事を時系列に並び替える問題が出題された。本文が20年以上の期間に起きた出来事を時間的に前後しながら描写しているため、順序を正しく組み替えて理解することが大切である。語数は960語程度。ノートは本文の内容を要約したもののため、必要な情報を把握した上で読み進めると効率的である。空所に入れるべき細かい情報を拾いつつ、概要や本文の構成など大まかな情報を掴む必要がある。

【第6問】A 論理的文章の読み取り B 論理的文章の読み取り
論理的な文章を読み、その要点を把握・整理する問題。Aは時間の知覚についての記事を読み、概要をまとめたノートの空所(5箇所)を適する選択肢で埋めて完成させる問題。Bはトウガラシなどの辛い食べ物についての文章を読み、プレゼンテーション用スライドの空所(6箇所)を適する選択肢で埋めて完成させる問題。英文はAが610語、Bが750語程度。文章の論理展開を把握し、文章の全体像を理解して要約する力が問われている。