1 トップリーダーと学ぶワークショップ
“現代の偉人”とともに学ぶ、人生をも変える体験
各界のトップリーダーによる講演会と、ワークショップがセットになった毎月実施される特別授業。日本を牽引するトップリーダーの知見を学び、視野を広げ、夢を深めることができる他にない貴重な機会です。この講座がきっかけで将来の夢が固まったと、猛烈に勉強し始める生徒も続出。まさに夢・志を育む特別な授業です。
OUR PHILOSOPHY 独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する
教育を通じて、日本を再興する。そして、世界の発展に貢献する。
当社は、社会の大きな変化をチャンスと捉え、絶え間ない教育の技術革新と「教育の仕事は人づくり」という私たちの原点を忘れずに、これからも教育に対する情熱と日本最大規模の民間企業としての誇りと使命感を持ち、多くの人たちから信頼され、必要とされる教育機関になるために、組織一丸となって挑戦し続けていきます。
毎月訪れる一流との出会いが
生徒の未来を変える
“現代の偉人”とともに学ぶ、人生をも変える体験
各界のトップリーダーによる講演会と、ワークショップがセットになった毎月実施される特別授業。日本を牽引するトップリーダーの知見を学び、視野を広げ、夢を深めることができる他にない貴重な機会です。この講座がきっかけで将来の夢が固まったと、猛烈に勉強し始める生徒も続出。まさに夢・志を育む特別な授業です。
最先端の研究・ビジネスからワクワクする未来を発見
小中高生を対象に、各分野の最前線で活躍する研究者やリーダーの講義を配信。この講義を通じて、先進的な研究や新たな価値観、考え方などを知ることで、視野が広がり、自分の将来を考える大きなきっかけになります。
今までになかった新たな価値を
創造する職業を知り未来を考える
全国の中高生と保護者を対象に行うオンラインセミナー。
デジタル時代を生きていく中で今までになかった価値を生み出している若手リーダーやスペシャリストの先生の特別講義。
将来どうありたいのか、何のために勉強するのか、生徒が自身の志を見つけるきっかけをつくっています。
最先端の研究内容を
高校生のために特別講義
人類の未来に大きく貢献するような研究に取り組む若き研究者の方に「永瀬賞」を贈呈。その受賞を記念してこの「サイエンスセミナー」を実施。
まだ誰も知らないような最先端の研究内容を『高校生のための特別講義』としてご講演いただきます。
夢と志のための志望校選び
日本を代表する大学の一流教授陣が一堂に会し、人生を懸けて取り組む研究内容を高校生に熱く語っていただく機会です。偏差値ではなく、何を学びたいかという「夢と志の実現のための志望校選び」を行います。
(直近はオンライン実施)2008年開講以来、延べ630名の一流教授が登壇されています。
夢と志のための志望校選び
志はモチベーションの源泉です。生徒自らが将来について真剣に考え、「志作文」を作成し、人生の目的と目標を明確にすることで、自ら求め、自ら考え、自ら計画・実行する人財へと成長していきます。
教育で日本の未来をつくる
全国最大12会場で2,000校、約9,000名の高校の先生方を対象として、セミナーを実施。述べ5万人の先生方が参加。高校の先生方が、大学入学共通テストの結果や今後の動向を把握し、新学習指導要領へ対応するための最新情報をお届けします。文部科学省の担当者による講演やそれに対応した授業実践の分科会、全国の主要大学による大学案内や入試情報解説など盛りだくさんの内容です。
カリフォルニア大学バークレー校
と日本初提携
データサイエンス分野の国際的名門大学であるカリフォルニア大学バークレー校と日本初提携。AIをはじめとする最先端のデジタル領域の技術や、それらの企業運営・ビジネス活用に関する教育を大学生・社会人に提供。シリコンバレーの心臓部とも言える大学の持つ最新テクノロジー研究事例・ビジネス展開事例と、東進が培ってきたオンライン学習のノウハウを凝縮した学習プログラムを構築しています。
効果的・効率的に
プログラミング力を高める
最新の生成AIであるGPT-4oを活用した“革命的”な学習システム。
生徒が書いたプログラミングの解答を、「その場ですぐに」「的確に」「何度でも」採点・添削。高校のカリキュラムから大学入学共通テストまで完全対応した1,000問のプログラミング問題を、東進の採点ノウハウを取り入れた生成AIによるアドバイスを受けながら演習することで、効果的・効率的にプログラミング力を高めていきます。
最先端の研究を行う若手研究家を支援
一般財団法人「フロンティアサロン財団」は、日本の未来を拓く若手研究者を支援するため、株式会社ナガセが中心となって、2010年に設立されました。日本の科学技術の振興と新しい挑戦の観点から重要な科学領域で最先端の研究を行う若手研究者を支援しております。
フロンティアサロン永瀬賞は、社会に対して大きく貢献する科学技術の分野で、新しい発想で新分野を開拓する若手研究者に贈る賞です。学術界において日本を代表する先生方を中心とする25名の選考委員による厳正な審査によって選ばれ、「将来のノーベル賞候補」を発掘することを目指します。今後の研究の発展を願い、最優秀賞には3,000万円、特別賞には1,500万円が副賞として受賞者個人に授与する、日本科学界においても大きな賞の一つです。
日本の未来のリーダーと世界をつなぎ
世界で活躍する人財を
育てる仕組みは、進化し続ける
「全国統一小学生テスト」を受験した全国約3万人の小学4年生から選抜された30名を対象に、コロンビア大学、ハーバード大学などのアメリカを代表するアイビー・リーグの視察や、国連やホワイトハウスなどの機関を訪問。10日間、仲間と積極的に意見を交わし、切磋琢磨することで、世界に貢献するリーダーへの一歩を踏み出します。
全国統一高校生テストで選抜し、対象大学に合格した生徒に対して、1人あたり最大40万ドル(約6,000万円※)(返済不要)の留学費を支援。対象はハーバード、ケンブリッジ他8大学。日本から世界に羽ばたき、将来は日本を牽引するようなリーダーへと着実に近づいていきます。
※2024年3月25日の為替レートより
「ALLEnglish」で世界トップの海外名門大学生と共に“留学体験”ができる「東進GLOBAL ENGLISH CAMP」。徹底的に“英語を使う”環境に浸ることができ、世界トップレベルの大学生や志の高い仲間たちとのディスカッションやプレゼンテーションを経験します。
データサイエンス分野の国際的名門大学であるカリフォルニア大学バークレー校と戦略的パートナーシップ契約を締結。Toshin Digital Universityにて、大学生、社会人向け「AIリーダー人財育成」のためのオンライン学習プログラムを提供開始。日本のコンサルティング企業最大手などに研修・セミナー提供を開始しました。
デジタル先進国イスラエルのコードモンキー社と提携し、全世界で2,500万人が学ぶプログラミング学習ソフト「CodeMonkey」の提供を開始しました。幼児から小学生・中学生を対象に、プログラミングの基礎的な考え方から、Pythonを使った本格的なプログラミングまで楽しく学ぶことができます。