ページを更新する ページを更新する

受験についてのQ&A

Q

秋から志望校対策に取りかかりたいのですが、具体的にどうしたらいいのかわかりません。(高3・女子)【2020年9月】

A

効果的な志望校対策のポイントは、志望校の入試出題傾向はもちろん、自分の得意や苦手を踏まえて“合格からの逆算”で優先順位をつけて演習に取り組むことです。東進では、最新のAIによる学力診断を活用した単元ジャンル別の演習講座などによって君の志望校合格を強力にリードします。

1. なぜ志望校対策が重要なのか?

入試問題は、大学学部によって出題傾向・形式が大きく異なります。なぜなら、各大学・学部ごとに求めている人財像が異なり、それが入試問題に如実に表れるからです。だからこそ、入試問題の徹底分析、傾向や特徴の把握、そしてそれらへの対応力を身に付けること(=志望校対策)は合格を掴み取るうえで必須とされるのです。しかし、これらの分析や演習を、独学で適切かつ効率的に行うのは至難の業です。そういったときに頼ってほしいのが私たち予備校です。志望校対策は「予備校の命」と言っても過言ではありません。

以下に挙げた図は、9月から入試までの難関国立大学現役 合格者のスケジュール例です。このようなスケジュールに沿って学習を進めていけるよう、私たち東進は受験生の皆さんをリードしていきます。

2. 東進×AIで最強の志望校対策    「志望校別単元ジャンル演習講座」

「志望校別単元ジャンル演習講座」は他にはない東進だけの志望校対策専用講座です。昨年度は、東進の志望校対策で先輩たちの合格率が大きく上昇し、旧七帝大や早慶をはじめとする難関大学で多くの合格者が出ました。この講座を活用することによって、志望校合格へ最短ルートで到達することができます。

① 10万問以上の入試問題を徹底分析!

「志望校別単元ジャンル演習講座」では、難関大学の入試問題を「単元」「ジャンル」や「出題形式」「解答形式」など、様々な切り口で詳細に分析。センター試験の過去問や共通テストの試行調査、東進模試などのオリジナル問題と合わせ、10万問以上のデータベースを構築しています。

② 君の学力と志望校の出題傾向をもとに優先順位を表示!

東進では、君の模試結果や学習状況についても細かくデータ化。志望校の出題傾向と君の学習履歴や模試成績・過去問演習講座履歴などの学力データをもとに、最新のAIが、君が学習すべき単元・ジャンルの優先順位を、科目を横断して提示します。まさに「君だけの演習プラン」です。

③ レベルに合った演習を繰り返して苦手分野克服!

学びたい単元ジャンルを選択するとAIがレベルに合わせた最適な演習セットを提案します。この演習を繰り返すことで、苦手を克服し、志望校レベルまで学力を高めることができます。演習の結果をAIが診断し、ワンポイント解説授業で復習をサポートしたり、レベル変更のアドバイスを行ったりします。

3. 「第一志望校対策演習講座」でさらに徹底演習!

「第一志望校対策演習講座」では、第一志望校に特化した問題演習を行います。東進が誇る入試問題のビッグデータから、合格可能性を高めるための良問を厳選し志望大学・学部ごとの「演習セット」を提供します。記述問題の添削も徹底しており、第一志望校の問題で高得点を取るための「論理構成パターン」を修得することができます。

4. 高3生の入学締切は9/15!

どんなに効率よく勉強しても、またどんなに良い方法で勉強したとしても、学力を伸ばし志望校に現役合格するには十分な時間が必要です。そこで東進では、高校生の皆さんに対して責任を持って指導するため、高3生の入学締切を9/15に設定しています。 夏休み後の学校生活と受験勉強をいかに両立するか、そして万全の志望校対策ができるかが現役合格への大きな鍵です。「志望校別単元ジャンル演習講座」と「第一志望校演習講座」を組み合わせた「仕上げ特訓コース」が9/1に開講します。これらを活用しながら、東進で効率よく学習を進めて志望校合格に王手をかけましょう。 今がラストチャンス! 今すぐ志望校に向けた対策を始めよう!

その他のQ&Aはこちらから

instagram tiktok mail