新年度特別招待講習 新年度特別招待講習

2022年東進合格実績速報

東大現役合格者数史上最高更新!

東大の合格実績

現役生のみ
東大に現役合格した先輩の声
東京大学に現役合格した先輩の声

東京大学
宮城芳紘くん

大まかな優先順位を常に頭に入れながら勉強することができた

続きを読む
東京大学に現役合格した先輩の声

東京大学
藤田圭吾くん

クセの強い先生の授業は楽しく、よく笑わせてもらったことが1番の思い出

続きを読む
東京大学に現役合格した先輩の声

東京大学
鈴木愷くん

東進の講師は本当に素晴らしい。先生方の講義はとても分かりやすく、何より面白い。

続きを読む
東京大学に現役合格した先輩の声

東京大学
岩崎有羽さん

東進で学習計画を話し合うことで、自分のやるべき勉強を明確にでき、短い時間で成績を上げられた

続きを読む
他予備校との違い
▶詳しい基準はこちら

合格実績2022東進の基準

1.現役生のみの実績で高卒生を含まない。

現役生と高卒生は全く異なる部門であり、提供する指導内容も異なります。これら全く異なる合格実績を合算して公表することは、生徒や保護者に対して誤解を与えることと私どもは考えます。週刊誌等における高校別合格実績でも現役生の内訳を記載していますが、私ども現役生中心の東進では現役のみの実績を公表しています。

2.東進生としての入学手続きを行い、通期講座1講座分以上にあたる教育サービスを受けた生徒を対象とする。講習生や模試生は含まない。

ましてや、合格実績に講習生を含めるなど論外です。短時間の講習を受けただけの合格者を予備校の実績とすることは適切ではありません。ですから、東進では東進生としての入学手続きを行い、通期講座1講座以上にあたる教育サービスを受けた生徒のみを対象とした、厳格な合格実績としています。

3.当該年度の高3時に在籍した生徒のみを対象とし、高1や高2時にのみ在籍した生徒は含まない。

東進の現役合格実績は、東進ネットワーク生(東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾)の現役生のみ、高3時在籍者のみの合同実績です。

4.合格実績の確定は3月31日を締め切りとする。4月1日以降に判明した合格者は計上しない。

一人で複数合格した場合は、それぞれの合格者数に計上しています。
※1 東大をはじめ、旧七帝大、各都道府県を代表する国立大学、医学部、早慶など難関私大における東進の現役合格実績はウェブサイト・パンフレットなどで公表している予備校の中で最大(2022年JDnet調べ)。

×

国公立医学部の合格実績

現役生のみ 国公立医学部の昨年の合格実績 国公立医学部の昨対比

'21

'22

'23

国公立医学部に現役合格した先輩の声
東北大学に現役合格した先輩の声

東北大学
葉山弘一くん

東進での時間は僕の合格には必要不可欠だった

続きを読む
山口大学に現役合格した先輩の声

山口大学
岡部紗希さん


ピンポイントに苦手単元を改善

続きを読む
九州大学に現役合格した先輩の声

九州大学
波多野周くん

授業の内容を思い出せるようメモを取ることが大切

続きを読む
滋賀医科大学に現役合格した先輩の声

滋賀医科大学
前田菜々子さん

ペースを変えず、今まで通り勉強

続きを読む
勝利の方程式
勝利の方程式

いつ、何を、どれだけ、どのように学習すれば第一志望校に合格できるのか。
東進では累計100万人以上の東進生の学習履歴や合否等のビッグデータを分析し、 合格するための指導方針を具体化、明文化しました。
それが「第一志望校合格への勝利の方程式」です。

東進ではこの方程式に基づいて、 一人ひとり異なる最適な学習計画を立てて実行していきます。
だから100万人いれば100万通りの計画となります。
今年の東進生が、現役合格実績において大飛躍を遂げたのは、まさに、この方程式に基づいて努力し続けたことにあります。
さらに方程式の内容は毎年進化を遂げています。

「第一志望校合格への勝利の方程式」は、その一部を、新年度特別招待講習で体験することができます。
しかし、その方程式の全てを知り、実行できるのは東進に入学した生徒だけです。
第一志望校への現役合格を目指すなら、今すぐスタートしましょう!
無料体験を希望するなら、新年度特別招待講習でお待ちしています。

×

旧七帝大の合格実績

現役生のみ 旧七帝大の昨年の合格実績 旧七帝大の合格実績の昨対

'21

'22

'23

旧七帝大に現役合格した先輩の声
京都大学に現役合格した先輩の声

京都大学
藤井一鷹くん

周りが集中して励んでる中に身を置けるので、自然と集中して勉強できる

続きを読む
北海道大学に現役合格した先輩の声

北海道大学
伊藤泰佑くん

東進の良いところは質の良い授業が場所を選ばず見れる事と、やるべき事が分かりやすい事

続きを読む
東北大学に現役合格した先輩の声

東北大学
藤田暉空々さん

全ての科目をまんべんなく勉強することが大切

続きを読む
名古屋大学に現役合格した先輩の声

名古屋大学
松田真帆さん

映像による授業のおかげで国語、英語が安定した得点源に

続きを読む
大阪大学に現役合格した先輩の声

大阪大学
新見仁くん

学校、東進、家の黄金のトライアングルで勉強する習慣が身についた

続きを読む
九州大学に現役合格した先輩の声

九州大学
八尋百香さん

東進のシステムを用いて自分の状況を知れた

続きを読む
東京工業大学に現役合格した先輩の声

東京工業大学
内田友海くん

大学に合わせた時間の使い方で、合格ラインは一気に近づく

続きを読む
一橋大学に現役合格した先輩の声

一橋大学
小谷地翔くん

絶対に志望校は落とさないと心に決め、日々の学習に取り組んだ

続きを読む
神戸大学に現役合格した先輩の声

神戸大学
山根大知くん

部活や学校帰りに東進によるのが1つの勉強のサイクルに

続きを読む

全国公立大学の合格実績

現役生のみ 全国公立大学の昨年の合格実績 全国公立大学の昨年の合格実績

'21

'22

'23

全国公立に現役合格した先輩の声
筑波大学に現役合格した先輩の声

筑波大学
伊東俊輔くん

コツコツと勉強したことが結果として現れた

続きを読む
横浜国立大学に現役合格した先輩の声

横浜国立大学
磯上凜くん

毎日登校し最後まで残って勉強することを意識した

続きを読む
広島大学に現役合格した先輩の声

広島大学
佐藤三桜さん

今の自分に足りないことをしっかりと分析してから次のステップを踏み出すことが何より大切

続きを読む
千葉大学に現役合格した先輩の声

千葉大学
松井優奈さん

担任助手の方に相談をすることで、自分の現状・するべきことを把握できた

続きを読む

早稲田・慶應の合格実績

早稲田・慶應の合格者数の昨対 早慶の合格者数の昨対比 現役生のみ
早稲田大学
慶應義塾大学

'21

'22

'23

早慶に現役合格した先輩の声
早稲田大学に現役合格した先輩の声

早稲田大学
中山夏芽さん

東進にいる時間は無駄にしないこと

続きを読む
慶應義塾大学に現役合格した先輩の声

慶應義塾大学
黒木美来さん


習慣化することが大切

続きを読む
早稲田大学に現役合格した先輩の声

早稲田大学
進藤隆晟くん

第一志望校の過去問をなるべく早く見ることが重要

続きを読む
慶應義塾大学に現役合格した先輩の声

慶應義塾大学
坂田悠人くん

自分に必要な勉強を取捨選択し、東進の教材をうまく活用できた

続きを読む
私立医学部医学科の合格実績 私立医・医の昨年の合格実績 私立医・医の昨年の合格実績 現役生のみ

'21

'22

'23

合格実績史上最高ペース

上智・東京理科大学の合格実績

上智・東京理科大学の合格者数の昨対 上智・東京理科大学の合格者数の昨対比 現役生のみ

'21

'22

'23

上理に現役合格した先輩の声
上智大学に現役合格した先輩の声

上智大学
大石将くん

自分の夢を熟考する機会がたくさんあった

続きを読む
東京理科大学に現役合格した先輩の声

東京理科大学
宮野彩香さん

自由に受講ができるシステムは私にとても合っていた

続きを読む
上智大学に現役合格した先輩の声

上智大学
吉澤絢子さん


自分にできる最高の努力をした

続きを読む
東京理科大学に現役合格した先輩の声

東京理科大学
工藤伸元くん

一年という時間は本当にあっという間

続きを読む

上智大・東京理科大・明治大・青山学院大・立教大・法政大・中央大の合格実績

明治大・青山学院大・立教大・法政大・中央大の昨年の合格実績 明治大・青山学院大・立教大・法政大・中央大の合格実績の昨対 現役生のみ 史上最高の合格実績

'21

'22

'23

明青立法中に現役合格した先輩の声
明治大学に現役合格した先輩の声

明治大学
綾野桃さん

受験勉強は自分を好きになるための道具

続きを読む
青山学院大学に現役合格した先輩の声

青山学院大学
石黒真生くん

結果がでなくても継続することの大切さ

続きを読む
立教大学に現役合格した先輩の声

立教大学
山内櫻子さん


諦めずに努力し続ける

続きを読む
法政大学に現役合格した先輩の声

法政大学
髙橋晃輝くん


最も大事なことは計画

続きを読む
中央大学に現役合格した先輩の声

中央大学
田中聖奈さん

勉強面だけでなく精神面的にも成長出来た

続きを読む

関西学院大・関西大・同志社大・立命館大の合格実績

関西学院大・関西大・同志社大・立命館大の昨年の合格実績 関西学院大・関西大・同志社大・立命館大の合格実績の昨対 現役生のみ 史上最高の合格実績

'21

'22

'23

関関同立に現役合格した先輩の声
関西学院大学に現役合格した先輩の声

関西学院大学
村松夕里奈さん

何より大事なのは強いメンタルを持ち、健康でいること

続きを読む
同志社大学に現役合格した先輩の声

同志社大学
杉本与くん

質の高い授業、勉強する環境が充実

続きを読む
立命館大学に現役合格した先輩の声

立命館大学
関根美羽さん

部活動との両立が難しい時期にもコツコツと受験勉強を進めることができた

続きを読む
関西大学に現役合格した先輩の声

関西大学
元岡光希さん

世界史では解答・解説を読みながら復習することにより時代の流れをつかめた

続きを読む

日本大・東洋大・駒澤大・専修大の合格実績

日本大・東洋大・駒澤大・専修大の昨年の合格実績 日本大・東洋大・駒澤大・専修大の合格実績の昨対 史上最高の合格実績 現役生のみ

'21

'22

'23

京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大の合格実績

京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大の合格実績の昨対 京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大の昨年の合格実績 現役生のみ

'21

'22

'23

全国有名私大の合格実績 現役生のみ
東大現役合格者数史上最高更新!

東大の合格実績

現役生のみ

東京大・京都大・北海道大・東北大・名古屋大・大阪大・九州大・東京工業大・一橋大の合格実績

現役生のみ

国公立医学部医学科の合格実績

現役生のみ
  1. 東進ドットコム
  2.  > 合格実績
TOP 閉じるボタン