
※本エントリーは株式会社ナガセへのエントリーではなく、東進衛星予備校勤務(職業紹介)へのエントリーです
東進衛星予備校での勤務
(株式会社ナガセによる職業紹介)
全国の東進衛星予備校で人財育成の仕事をしてみませんか?
独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する
明るさ
東進衛星予備校をフランチャイズ方式で運営する株式会社ナガセでは、全国の東進衛星予備校で勤務を希望する方を全国の校舎に紹介する職業紹介事業を実施しています。
元気
東進衛星予備校の理念である「教育の機会均等」にご賛同いただき、各地域から「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」を育成しようという、志の高い皆様の応募をお待ちしています。
熱い志
学歴や教育業界での勤務経験は問わず、「明るさ」「元気」「教育への熱い志」を持つ方を歓迎いたします。
東進衛星予備校で、大学受験生の生徒指導および
校舎経営・生徒募集の業務に取り組んでいただきます。
*東進衛星予備校に採用されましたら、各校舎や本部による研修を行います。
担任は「熱誠指導」で生徒一人ひとりのモチベーションを高めるとともに、志望校合格までリードします。日々の学習状況の確認だけでなく、生徒の夢・志の実現に向けて、生徒の伴走者としてアドバイスを行い、時にはトレーナーとして厳しく指導します。
東進衛星予備校スタッフは「担任」として、複数の生徒を担当します。まず生徒自身が志や志望理由を明確できるような心を鍛える指導を行ないます。その上で、生徒一人ひとりの目標や環境を十分に理解した上での学習プランニングを行い、大巾学力向上を図ります。ノウハウについては、入社後の各校舎での研修、本部による研修でお伝えします。
東進では、グループ制(生徒4~6名で一つのグループを構成し、1名のグループ長を中心に週1回のグループミーティングを開催。生徒が相互に学習進捗・目標管理を行なう)を取り入れています。担任は東進のOBOGからなる担任助手を通じ、グループ長会議の開催やグループの状況を把握します。校舎全体が努力し、大巾学力向上を可能にする校舎作りをします。
担任は、生徒一人ひとりと月一回の合格指導面談を行い、個別にも指導を行います。また、保護者向けにも月例報告を行い、校舎(担任)-生徒-保護者の三者が常に目標を共有できる体制を整えます。
生徒指導の前提として、チームによって、生徒が努力できる環境づくりを行います。また、東進への入学を検討している生徒と面談し入学の案内を行う、地域でより多くの生徒が東進のことを知り、東進で学んでくれるよう生徒募集にも取り組みます。
*タブを切り替えてご覧ください。
事業内容
東進衛星予備校の運営事業
仕事内容
配属先の校舎で、生徒管理や校舎運営、生徒募集の広報活動などを
お任せします。
雇用形態
正社員
勤務地
関西地方
必要な能力・条件
一切の職種・業界経験を問わない募集です。
人と関わる仕事が得意な方、人と話すことが好きな方であれば、即戦力として活躍いただけます。
初任給
月給215,000円~262,500円
諸手当
なし
勤務時間例
13:00~22:00
所定労働時間 8時間0分
各種制度
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
休日・休暇
年間休日数105日
完全週休2日制。夏期休暇、年末年始休暇。
~採用までの流れ~
勤務を希望する方(以下「求職者」)による、エントリー
(1)本ホームページでのエントリー
(2)エントリー後、書類をご提出いただきます。
本部担当者が面接の上、求職者の希望する地域・年収等と、求人者として人財を募集している東進衛星予備校加盟校(以下「加盟校」)のマッチングを行い、紹介あっせんを行います。
加盟校が求職者に対して面接を行い、合意をできた場合には、雇用契約が結ばれます。