合格報告会は各校舎にお問い合わせください
校舎一覧はこちら
合格報告会とは
合格報告会とは、今年の2月、3月に志望校の合格を勝ち取った先輩たちから、直接合格体験を聴くことができる、とても貴重な機会です!発表者は全員、東進ハイスクールで大きな志を持ち、志望校を目指して全力を尽くして頑張った先輩たち!ただの成功体験ではなく、受験期の苦労や、成績が伸び悩んだ時の対処法、苦手科目の克服方法、部活動と受験勉強の両立法など、同じ高校生の目線から活きた体験談を聴くことができます。
また、発表後には憧れの志望校に合格した先輩と、直接話ができる機会も用意しています!「いつから本気で受験勉強を開始したの?」、「受験の日はやっぱり緊張した?」、 「大学の出題の特徴に合わせた対策はどのようにやった?」、「高校の勉強だけでは対策は不十分?」、「合格した時はどれくらいうれしかった?」、「大学に入ったらどんな勉強をするの?」など、聴きたいことは、山ほどあるはずです。 ぜひ、合格した先輩に直接、質問をぶつけてみてください。

保護者の方もぜひ、一緒にご参加ください
東進の合格報告会には、例年、保護者の方もたくさんご参加されています。第一志望校合格のためには、保護者の方のサポートが不可欠です。生徒と一緒に合格報告会にご参加をいただき、一緒に先輩の合格体験を聴くことで、志望校合格までのイメージや、「絶対に憧れの大学に合格しよう!」、という想いを共有いただけます。ご帰宅後は、合格報告会での発表内容を基に、ご家族で「合格作戦会議」を行っていただくのもおススメです。保護者の方も一緒にご参加をいただくことで、第一志望校合格に向けて生徒に勇気を与え、大きな一歩を踏み出す事につながります。
自分の志望校の体験談を聴くことができる
自分が目指している大学の合格報告であるからこそ、100%の集中力で先輩の話を聴き、合格へのヒントを見つける事ができるはずです。
また、東進の先輩たちは偏差値だけで志望大学を決めていません。合格した先輩が、大学で何を学びたいのか?それが自分の志の実現とどのようにつながるのか?発表の中できっと教えてくれるはずです!
「なぜ、その大学を目指すのか」がはっきりする程、絶対に合格したい、というモチベーションが湧き上がります!先輩の話を聴くことで、自分の志望大学をもっともっと好きになり、合格への想いを高めてください。
今の自分の境遇に近い先輩の体験談を聴くことができる!
成功談だけではなく、壁を乗り越えた 経験も聴くことができる!