
高校数学をいち早く学び終える
「前倒し」スーパー速習カリキュラム
新中1入学前にスタートする数学特待制度特別コースのカリキュラムにおいては、中2のうちに数Ⅲ・C まで、すなわち高校数学全範囲の修了を目指します。
東大に多くの合格者を送り込む難関私立中高一貫校の多くは、高2の終わりまでに高校の学習内容をほぼ修了。その後は各自の志望校の二次試験・個別試験に向けた対策に専念しています。このような「前倒し」のカリキュラムが、高い大学合格実績の理由です。東進では、進度の速い中高一貫校よりも格段に速く、数学の全範囲を修了できます。大学へは合格点ギリギリではなく余裕で「トップ合格」できるレベルに到達できるのです。
●今からのスタートで「速く」「深く」学ぶ!
数学特待生は、週3日以上登校して学習を進めていきます。意欲があれば、毎日受講して深く学びながらどんどん先取りできます。
●高校範囲を終えた君には…
AIビジネスリーダーの養成を目指して優秀な大学生を対象に開講している“Toshin Digital University”。ここだけでしか学べないAIの最前線の講義を、数学Ⅲ・Cまで修了したスーパーエリートコース生にも限定公開。自分の可能性に限界を作らず学べる環境がスーパーエリートコースにはあります。
