
第3回のお申し込みは終了しました
2/23(木・祝)実施 選抜試験 結果発表はこちら
スーパーエリートコースは
独立自尊の社会・世界に
貢献するリーダーを育成する
ために開講しました。


リーダーとしての志
スーパーエリートコースは、大学受験を突破するための学力を身につけるだけではありません。より深い自己理解を獲得するために、日本を牽引・世界で活躍するトップリーダーから生き方・考え方を学び、自らの将来を考える機会を用意しています。持てる可能性を最大限引き出し、やがてその力・才能を、社会・世界に貢献していただきたい。将来の日本を担うリーダー候補生として、夢・志を実現してもらうための人財育成の場が、東進スーパーエリートコースなのです。

数学の圧倒的な実力
東進の一流講師陣による数学の本質を学ぶライブ授業と、先取り学習を行うIT授業を通じて、多角的に数学の理解を深め、中2で高校数学の全範囲、数学Ⅲ・Cまでを修了します。カリキュラムをこなすのではなく、自ら高い目標を掲げ、本気で努力することで、大きく成長できるのです。スーパーエリートコースでは、数学を通じて、未来を生き抜く「論理的思考力」を鍛え、その応用であるAIについても学び、未来に必要とされる力を身につけていきます。

ライバルであり一生の友
最難関中学合格者であり、合格率50%の狭き門を突破した者同士。中1から深い理解が求められるハイレベルな授業を一緒に受け、ともに刺激し合いながら成長していきます。時に将来の夢・志についてのディスカッションを通じ、さらにお互いを深く知っていきます。大学受験では、ライバルとなることもあるでしょう。しかし、スーパーエリートコース生として出会った仲間たちは、一生の友として大学受験のその先も交流が続いていくのです。
スーパーエリートコース生の中には、小学生の頃から「算数オリンピック」にチャレンジしたり、中学では「中学生科学コンテスト」や「化学グランプリ」「情報オリンピック」に参加するなど、知力最高峰の仲間が集います。そのような仲間とともに切磋琢磨し、自らを高めていく最高の学びの場を提供します。
第3回のお申し込みは終了しました
スーパーエリートコース限定
一流からキャリア選択を学ぶ視野を
劇的に広げる夢・志を深めるワークショップ
大学合格は通過点 一流に触れることで将来何をなすべきか考えてほしい
大学受験は直近の目標ではありますが、人生のゴールではありません。自分自身が本当に成し遂げたいことを考え、実現するための手段として大学で学び、社会へと歩み出します。またその実現のために、日本にとどまらず、海外での学びも選択肢の一つです。
スーパーエリートコースでは、将来の夢・志を見つけるための、限定ワークショップを実施しています。講演者は、海外大学で教鞭をとる先生や、日本を代表する研究者。一流からキャリア選択を学び、自らの将来を考えるヒントが満載です。
また、スーパーエリートコース生限定のワークショップのほかにも、東進では将来を考える「未来発見講座」を数多く開講。ワクワクするような未来を作り上げる一流の先生方から得られる学びは君の人生を変えるかもしれません。
第3回のお申し込みは終了しました
ライブ授業×先取り個別IT授業
スーパーエリートコースは、一堂に会するライブ授業と、
東進校舎で個別で先取り学習を進めるIT授業を組み合わせ、効率的に学習を進めていきます。
中1生の授業
中2生の授業
中3生の授業
IT授業の目標
中学範囲を早期修了し、高校範囲数学Ⅰ・Aの修了
ライブ授業
範囲にとらわれない上級レベルの演習で数学力を磨く
中1生のIT授業での目標は、中学範囲の先、高校範囲の数学Ⅰ・Aまでの修了です。数学Ⅰ・Aは高校数学の基本です。積み重ねの学問である数学で一番重要な範囲を中1で徹底マスターします。
ライブ授業では、未習・既習にとらわれない、高校数学全範囲を題材にした特別演習の授業を行います。もちろん丁寧な解説で楽しく学習を進めます。

スーパーエリートコース
ライブ授業 中1生担当
青木 純二 先生
公式は覚えるだけでなく、自分で創って使うものという変わらぬ想いで、20年以上教壇に立ち続けてきた本格派講師。「なぜそうなるの?」を考えることを数学の基本とした講義は、本物志向の生徒から永く支持される。既知の修得はもちろん、一つの考え方から発想を広げ、自分の頭で考え続けるトレーニングを通じて、未知なる問題を解決できる力を養成する。
IT授業の目標
高校全範囲数学Ⅲ・Cの修了
ライブ授業
範囲にとらわれない上級レベルの演習で数学力を磨く
中2生のIT授業では高校全範囲の数学Ⅲ・C修了が目標です。いち早く高校範囲を修了させて、よりレベルの高い数学力の養成を目指します。
ライブ授業では、中1からレベルの上がった高校数学全範囲を題材にした特別演習の授業を行います。数学をより実践的に活用していきます。

スーパーエリートコース
ライブ授業 中2生担当
寺田 英智 先生
緻密かつ多角的な解説は徹底した問題分析に基づくもの。難解な入試問題も趣味のパズルのように解きほぐす。数学的背景へ常に目を向けながら、更に生徒の学習段階さえも意識して「自ら考え、自ら解ける」実力の養成を目指す。実戦的で明快な講義が君の前に立ちはだかる「高き壁」を乗り越える力になる。
IT授業の目標
大学入試実戦レベルの演習を通じて得点力を磨く
ライブ授業
大学数学に触れ、数学の本質理解・論理運用を学ぶ
大学受験範囲を修了した後は、入試に対応できるように演習を重ねていきます。と同時に、ライブ授業では、高校数学を超えた大学数学への世界へと足を踏み入れます。数学の本質理解と論理運用を体験していきます。

スーパーエリートコース
ライブ授業 中3生担当
吉原 修一郎 先生
たくさんの生徒を第一志望合格へと導いてきた実績と、温かい人柄で圧倒的な支持を得ている数学講師。基礎から最難関まで、そして学年を問わず、目の前にいる生徒を思い、最高の授業を提供する。「数学って楽しい!」と絶賛される授業は常に生徒主体の対話形式で行われ、数学の思考法が自然と身に付くような工夫が随所に散りばめられている。
第3回のお申し込みは終了しました
「普通ではない」魅力
スーパーエリートコースのカリキュラムは、高校3年生の範囲である数学Ⅲ・Cを中2までに終わらせてしまうという普通ではないものです。大変そうではありましたが、僕は普通ではないところに魅力を感じました。選抜試験はとても難しく、中学受験とは求められている力が違うことがわかりました。でも、おもしろい問題ばかりで、楽しくもありました。
(神奈川県 私立 聖光学院中学 1年 男子)

公式には頼らない
公式を覚えて問題を解くというよりも、この問題で「どんな力が求められているのか」を
考え、本質を意識しながら挑戦できることが、これまで受けてきた授業と違うところです。
IT授業では、高校の範囲に入ると、単元ごとに先生が違う場合もあり、いろいろな教え方で学べるのもよかったです。
(東京都 私立 開成中学 3年 男子)

職業は志を達成する手段
担任の先生や担当助手の先生方は、授業や勉強のことはもちろん、学校のことや、今大変なことなど、いろいろな話を聞いてくれます。僕の志は「自分の手で作り上げたもので、困っている多くの人を救う」こと。今はプログラマーとなってそれを実現したいと考えていますが、「職業は志を達成する手段に過ぎない」ので、職業はどんどん変わると思います。しかし、志は決して曲げることなく、これからも努力を重ねていきたいです。
(東京都 国立 筑波大学附属駒場中学 1年 男子)

先輩の学習事例
東京都 中2 Wくん
東進のIT授業は、受けられる授業数に上限はなし!WくんはIT授業開始わずか50日で155コマを修了、中1のうちに数学の大学入試範囲を終えました。授業後に実施される確認テストで毎回の理解度も定着します。

神奈川県 中2 Hくん
中1から学習を続け、中学時代の集大成として受験した「全国統一中学生テスト(全学年統一部門)」で数学満点を獲得!全国から成績優秀者が集う決勝大会に出場。

東京都 中2 Aさん
中1から毎日コツコツ受講を進め、スーパーエリートコースが掲げるカリキュラム通り、中2のうちに大学入試範囲を修了!講座のまとめの「講座修了判定テスト」も1つも欠かさず合格。

東京都 中3 Mくん
中1からスーパーエリートコースで力をつけてきたMくん。共通テストレベルの「全国統一高校生テスト(全学年統一部門)」では中3の秋に数学Ⅰ・Aで95点、数学Ⅱ・Bで87点と満点に迫る得点を獲得し、決勝大会に進出!

第3回のお申し込みは終了しました
実施概要
試験日
第3回(最終回) 2/23(木・祝)
選抜試験 10:00~11:30 説明会 11:40~12:10
対象
2023年に指定の18中学校に進学する新中1生 100名限定
○開成○筑波大学附属駒場○聖光学院○麻布○桜蔭
○渋谷教育学園幕張○駒場東邦○栄光学園○浅野○海城
○早稲田○東京学芸大学附属○豊島岡女子学園
○筑波大学附属○女子学院○武蔵○渋谷教育学園渋谷○雙葉
試験会場
ナガセ西新宿ビル
学費案内
①入学金
(通常33,000円)→11,000円(税込)
②スーパーエリートコース受講料 77,000円(税込)
受講料には以下が含まれます。
・スーパーエリートコース限定ライブ授業(新宿で毎週実施)
・すべての数学通期講座(90分授業×20回ほか 通常1講座77,000円~)
・高速マスター基礎力養成講座「数学計算演習」(通常77,000円)
・東進CODE MONKEY(*指定の受講期間終了後、継続希望者は有料)
・東進デジタルユニバーシティ(*数学Ⅲ・Cまで修了した生徒対象)
③担任指導費・模試費
(通常計56,650円)→無料
○市ヶ谷校○新宿エルタワー校○北千住校○豊洲校
○池袋校○渋谷駅西口校○自由が丘校○吉祥寺校
○調布校○新百合ヶ丘校○藤沢校○武蔵小杉校○横浜校
○浦和校○所沢校○海浜幕張校○柏校○千葉校
第3回のお申し込みは終了しました
スーパーエリートコース生は、
スーパーエリート生が集まる拠点校舎でIT授業を個別に受講するほか、
定期的に西新宿ビルで実力講師陣によるライブ授業を受講します。