8601 |
私立 |
京都橘 |
国際英語 |
国際英語(国際共生) |
前期C共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(7)名(他試験との合計) |
− |
8602 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期A日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(4)名(他試験との合計) |
− |
8603 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期A日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(4)名(他試験との合計) |
− |
8604 |
私立 |
京都橘 |
文 |
全 |
前期B日程(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
8605 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期B日程(2科目) |
募集人員 |
(4)名(他試験との合計) |
6名 |
8606 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期B日程(2科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語、必須。数学・国語・理科・地公から、1教科選択。 |
実技、必須。数学・国語から、1教科選択。 |
8607 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期B日程(2科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計200。 |
数学(100)・国語(100)・実技200、合計300。 |
8608 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期B日程(2科目) |
選抜方法(2次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
− |
8609 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期B日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(4)名(他試験との合計) |
− |
8610 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(書道) |
前期C日程(2科目) |
入試方式(新規) |
4名 |
− |
8611 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目)前期A日程共通テスト併用前期B日程共通テスト併用前期C日程共通テスト併用 |
選抜方法(2次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8612 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
8613 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語、必須。数学・国語・理科・地公から、2科目選択。 |
外国語、必須。数学・国語から、1教科選択。理科・地公から、1教科選択。 |
8614 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次理科) |
物理・化学・生物から、2科目まで選択可。 |
物理・化学・生物から、1科目まで選択可。 |
8615 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次地公) |
世探・日探・政経から、2科目まで選択可。 |
世探・日探・政経から、1科目まで選択可。 |
8616 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)-(200)・地公(100)-(200)、合計300。 |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
8617 |
私立 |
京都橘 |
文 |
歴史歴史遺産日本語日本文(日本、国際) |
共通テスト前期(3科目)共通テスト前期(4科目)共通テスト後期(2科目) |
選抜方法(1次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8618 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(2科目) |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8619 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程(3科目) |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8620 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期B日程(2科目) |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8621 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期B日程(3科目) |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8622 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期C日程(2科目) |
募集人員 |
(7)名(他試験との合計) |
(6)名(他試験との合計) |
8623 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
共通テスト前期(3科目) |
募集人員 |
(4)名(他試験との合計) |
(3)名(他試験との合計) |
8624 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
共通テスト前期(4科目) |
募集人員 |
(4)名(他試験との合計) |
(3)名(他試験との合計) |
8625 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期A日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8626 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期B日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(19)名(他試験との合計) |
(18)名(他試験との合計) |
8627 |
私立 |
京都橘 |
文 |
日本語日本文(日本、国際) |
前期C日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(7)名(他試験との合計) |
(6)名(他試験との合計) |
8628 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
8629 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目)前期A日程共通テスト併用前期B日程共通テスト併用前期C日程共通テスト併用 |
選抜方法(2次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8630 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語、必須。数学・国語・理科・地公から、2科目選択。 |
外国語、必須。数学・国語から、1教科選択。理科・地公から、1教科選択。 |
8631 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次理科) |
物理・化学・生物から、2科目まで選択可。 |
物理・化学・生物から、1科目まで選択可。 |
8632 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次地公) |
世探・日探・政経から、2科目まで選択可。 |
世探・日探・政経から、1科目まで選択可。 |
8633 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)-(200)・地公(100)-(200)、合計300。 |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
8634 |
私立 |
京都橘 |
発達教育 |
児童教育 |
共通テスト前期(3科目)共通テスト前期(4科目)共通テスト後期(2科目) |
選抜方法(1次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8635 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期A日程(2科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8636 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期A日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8637 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期A日程(3科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8638 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期A日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8639 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期B日程(2科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8640 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期B日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8641 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期B日程(3科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8642 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期B日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8643 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期C日程(2科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(23)名(他試験との合計) |
8644 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期C日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(15)名(他試験との合計) |
− |
8645 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
後期(2科目) |
入試方式(新規) |
4名 |
− |
8646 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
後期(2科目) |
入試方式(廃止) |
− |
5名 |
8647 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
共通テスト前期(3科目) |
入試方式(新規) |
(8)名(他試験との合計) |
− |
8648 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
共通テスト前期(4科目) |
入試方式(新規) |
(8)名(他試験との合計) |
− |
8649 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
共通テスト後期(2科目) |
入試方式(新規) |
3名 |
− |
8650 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
共通テスト前期(3科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(12)名(他試験との合計) |
8651 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期A共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8652 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
共通テスト前期(4科目) |
入試方式(廃止) |
− |
(12)名(他試験との合計) |
8653 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
共通テスト後期(2科目) |
入試方式(廃止) |
− |
3名 |
8654 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期B共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(72)名(他試験との合計) |
− |
8655 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期A日程共通テスト併用 |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8656 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(経済学) |
前期C共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(15)名(他試験との合計) |
− |
8657 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期B日程共通テスト併用 |
入試方式(廃止) |
− |
(86)名(他試験との合計) |
8658 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済 |
前期C日程共通テスト併用 |
入試方式(廃止) |
− |
(23)名(他試験との合計) |
8659 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期A日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8660 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期A日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8661 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期B日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8662 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期B日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8663 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期C日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(5)名(他試験との合計) |
− |
8664 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
後期(2科目) |
入試方式(新規) |
2名 |
− |
8665 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
共通テスト前期(3科目) |
入試方式(新規) |
(2)名(他試験との合計) |
− |
8666 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
共通テスト前期(4科目) |
入試方式(新規) |
(2)名(他試験との合計) |
− |
8667 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
共通テスト後期(2科目) |
入試方式(新規) |
2名 |
− |
8668 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期A共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8669 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期B共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(14)名(他試験との合計) |
− |
8670 |
私立 |
京都橘 |
経済 |
経済(現代社会) |
前期C共通テスト併用 |
入試方式(新規) |
(5)名(他試験との合計) |
− |
8671 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
8672 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目)前期A日程共通テスト併用前期B日程共通テスト併用前期C日程共通テスト併用 |
選抜方法(2次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8673 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語、必須。数学・国語・理科・地公から、2科目選択。 |
外国語、必須。数学・国語から、1教科選択。理科・地公から、1教科選択。 |
8674 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次理科) |
物理・化学・生物から、2科目まで選択可。 |
物理・化学・生物から、1科目まで選択可。 |
8675 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次地公) |
世探・日探・政経から、2科目まで選択可。 |
世探・日探・政経から、1科目まで選択可。 |
8676 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)-(200)・地公(100)-(200)、合計300。 |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
8677 |
私立 |
京都橘 |
経営 |
経営 |
共通テスト前期(3科目)共通テスト前期(4科目)共通テスト後期(2科目) |
選抜方法(1次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8678 |
私立 |
京都橘 |
工 |
ロボティクス |
共通テスト前期(3科目)共通テスト前期(4科目)共通テスト後期(2科目) |
学科(新設) |
ロボティクス学科 |
− |
8679 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)後期(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUA(図確)B(列)C(ベ複)必須。数V選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)必須。 |
8680 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程(2科目) |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8681 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工建築デザイン |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目)前期A日程共通テスト併用前期B日程共通テスト併用前期C日程共通テスト併用 |
選抜方法(2次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8682 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程(3科目) |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8683 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語・数学、必須。国語・理科・地公から、1教科選択。 |
外国語・数学、必須。理科・地公から、1教科選択。 |
8684 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学100・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
外国語100・数学100・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
8685 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期B日程(2科目) |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8686 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期B日程(3科目) |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8687 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期C日程(2科目) |
募集人員 |
(10)名(他試験との合計) |
(14)名(他試験との合計) |
8688 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期C日程(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)必須。数C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)必須。 |
8689 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工建築デザイン |
共通テスト前期(3科目)共通テスト前期(4科目) |
選抜方法(1次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8690 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期A日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8691 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期B日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(32)名(他試験との合計) |
(46)名(他試験との合計) |
8692 |
私立 |
京都橘 |
工 |
情報工 |
前期C日程共通テスト併用 |
募集人員 |
(10)名(他試験との合計) |
(14)名(他試験との合計) |
8693 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
前期A日程(2科目)前期A日程(3科目)前期B日程(2科目)前期B日程(3科目)前期C日程(2科目)後期(2科目) |
選抜方法(2次数学) |
数TUVA(図確)B(列)C(ベ複)選択可。 |
数TUA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
8694 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次教科) |
外国語、必須。数学・国語・理科・地公から、2科目選択。 |
外国語、必須。数学・国語から、1教科選択。理科・地公から、1教科選択。 |
8695 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次理科) |
物理・化学・生物から、2科目まで選択可。 |
物理・化学・生物から、1科目まで選択可。 |
8696 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次地公) |
世探・日探・政経から、2科目まで選択可。 |
世探・日探・政経から、1科目まで選択可。 |
8697 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
前期A日程(3科目)前期B日程(3科目) |
選抜方法(2次配点) |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)-(200)・地公(100)-(200)、合計300。 |
外国語100・数学(100)・国語(100)・理科(100)・地公(100)、合計300。 |
8698 |
私立 |
京都橘 |
工 |
建築デザイン |
共通テスト後期(2科目) |
選抜方法(1次資格) |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、LR400)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(770)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
実用英検(準2級・1850)、TOEFL(iBT42)、TOEIC(LR+2.5SW1000、BridgeLR+SW155)、IELTS(AM4.0)、TEAP(RLWS195、CBT335)、GTEC(810)、又はケンブリッジ英検(130)で外国語に得点換算。 |
8699 |
私立 |
京都橘 |
工 |
ロボティクス |
前期A日程(2科目) |
入試方式(新規) |
(24)名(他試験との合計) |
− |
8700 |
私立 |
京都橘 |
工 |
ロボティクス |
前期A日程(3科目) |
入試方式(新規) |
(24)名(他試験との合計) |
− |