ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京医科歯科大学
医学部医学科

no image

写真

真木優瑚くん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 東京都立 日比谷高校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: バドミントン部 副部長

引退時期: 高2・2月

医学部判定テスト

この体験記の関連キーワード

自分の決めた目標に向かって勉強するほうが、苦しいことも乗り越えられる

 僕は高1の4月に東進ハイスクールに入学しました。進路や将来に関して幅広い選択肢がある状況で大学受験に向けて勉強を開始できたことが合格した今考えてみればよかったと思います。

僕は高1のころは文系の法学部や経済学部を志望していました。しかし、3月ごろに行われた校舎内でのイベントで実際に経済学部などの通う担任助手の先輩方から大学で学んでいることなどについての話を聞く機会がありました。そこで自分の将来について考え直すことができ、趣味のドラマ鑑賞の影響もあり、自らの手で人の命を救い助けることができる医師になりたいと考えるようになり、志望校を変更しました。比較的早い時期から受験勉強を始めたため文系から理系へと学習する科目などを無理なく変更することができました。

また、毎年学校で行われる体育大会や合唱祭、文化祭などの行事にも本気で打ち込みたいと思っていたので、低学年のうちから学習習慣を定着させ、勉強や部活にメリハリをつけて取り組むことで、受験生として後れを取らないように早い段階からアドバンテージを作っておくことができました。

東進には将来の志について考える機会が多くあり、大学受験の目標を立て、確固たるものにするための良いきっかけとなりました。高2の夏休みのころに参加したイングリッシュキャンプでは自分が将来どうなりたいのかについて改めて考え、深掘りするきっかけとなり、大学受験の目標を明確化するとともに勉強に対する意欲を向上させることができました。高3となり前期の間は学校行事に積極的に取り組んでいたこともあり勉強に充てられない時間も少なからずあったのですが、低学年のころにコンスタントに勉強したことで得たアドバンテージや隙間の時間を見つけて勉強に費やしたことで、夏休みの間に行った第一志望校の過去問演習では半年後の大学受験本番では合格点に届かせることができるだろうという自信を得ることができました。

学校行事がすべて終わり受験勉強に集中できるようになった10月ごろからは第一志望校に合格するために必要なことや自分が苦手なことを分析しながら問題演習と復習を繰り返していくことを心掛けました。特に自分が苦手な科目、単元から逃げるのではなく、克服できるようにすることを心掛けたことは振り返ってみると第一志望校に合格することができた大きな要因だと思います。

これから大学受験を迎える後輩の皆さんに最も伝えたいことは、目標を持つことの大切さです。大学受験はゴールではありません。大学受験は将来に向けての過程であり、第一志望校に入学して学びたいことや将来やりたい仕事などの志を明確にすることが受験勉強を精一杯頑張れるきっかけとなります。目標があやふやのまま闇雲に勉強するよりも、自分の決めた目標に向かって勉強するほうが、自分が勉強に打ち込む理由を理解し、苦しいことも乗り越えられると僕は信じています。だからこそ、後輩の皆さんには将来の選択肢が少なからず与えられた高校生のうちに自分の将来について考え、目標を明確に持つことで、大学受験という壁を乗り越えてほしいと思います。最後になりますが、僕の志は優れた知識や技術を持つだけでなく、患者さんやその家族に寄り添う力を持つ医師になることです。この志を実現するためにこれからも自分を成長させられるよう努力を重ねていきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の将来について面談を通して具体的なビジョンを持つことができた

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

1年間コンスタントに勉強の状況に気にかけ、声をかけてもらい、道を踏み外すことなく受験を戦い抜くことができた

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

おろそかにしがちな共通テスト対策ではあるが、低学年のころから定期的に模試を受けることで自分の力について詳しく知ることができた

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業だから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

ともに医学部を目指す仲間として、受験についての情報共有やお互いの学校での話などいろいろな話をして、心の支えになった

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

メリハリをつけていろいろなことに打ち込むことができるようになった

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

自分の将来について考え、向き合うことができた

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

行きたい学校の大学生になる未来を創造すること

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

きっかけは医学部がある大学の中で家から比較的近いからその後調べた後は理念などに魅力を感じた

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

志を実現するための通過点

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

高い技術や知識を持つだけでなく、患者や家族に寄り添う力を兼ね備え、人の悲しみを医療を通して幸せに変えられるような医師になること

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
試験の形式や傾向について知ることができた

東進模試
定期的に行われることで、自分の立ち位置ややるべきことについて知ることができた

志望校対策・単元ジャンル演習講座
演習をたくさん積むことで力をつけることができた

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 東京医科歯科大学(医学部) 】
他の大学とは異なる独特な問題の傾向について知ることができ、合格のために必要なことを分析できた

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手な単元、ジャンルの演習を積むことで合格するための力をつけることができた

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
演習量を積むことができ、安定感を得ることができた

東京医科歯科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 31