ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東邦大学
薬学部

no image

写真

平山音凰くん

東進ハイスクール成田駅前校

出身校: 千葉県立 千葉東高校

東進入学時期: 高3・4月

所属クラブ: 水泳部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

部活があっても隙間時間を有効に使った学習ができた

 僕は、高校3年生の4月に東進に入学したので、周りの受験生に比べて受講のスタートが遅かったように思われましたが、担任助手の方々が支えてくださったこともあり、しっかり計画を立てて学習を進めることが出来ました。部活の最後の大会に向けての練習や文化祭の準備等でなかなか登校できなかったときも。担任助手の方と立てた計画に沿って自宅受講をするなど、隙間時間を有効に使った学習ができたと思います。

受講を急いで終了し、5月から共通テスト過去問演習に取り組みましたが、僕はこのコンテンツが非常に有効的だったと思います。共通テストは基礎から応用まで幅広い知識や考え方を問われるので後の2次試験の対策にもなりました。

夏休みに重点的に取り組んだ過去問演習では、志望する大学の出題傾向が進めていくうちにわかり、かなり効率的に学習ができたと思っています。取り組んで最初の頃は、わからない問題がたくさんありましたが、解説授業も一つ一つ分かりやすいので、勉強も捗りました。しかし、どれだけ勉強しても模試で満足のいく判定が出ないとても苦しい時期がありました。そのような時期でも、一緒に方針を立て直したり、わからなかった問題の質問を受け付けたり、気軽に相談に乗っていただいた担任助手の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

僕は将来、医療現場で働くことを志しています。医療現場で働くことは小さい頃からの夢でした。その夢にまた一歩近づくことが出来た喜びと、それを達成するまでにたくさん支えてもらったことへの感謝を忘れずにまた勉学に励みたいです。これから受験生となる皆さん、受験は想像するよりもはるかに辛く、1人で乗り切るのは難しいと思います。受験期では家族、友人、担任助手の方などたくさんの人に相談に乗ってもらい、支えてもらってください。ある意味たくさんお世話になったほうがよいと思います。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

こまめに進捗を聞いてくれたり、勉強の仕方についても細かく指導していただいた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

薬学部を目指した先輩としてかなり多くの役立つアドバイスをいただいた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

東進の模試は難しいが、良い問題が多く、復習をしっかり行うと学習効率が大きく上がる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

体験に行ったときに、わかりやすい授業に惹かれたから。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

僕は、受験期をはじめ、これまでの人生の中で、たくさんの人に支えてもらい、その都度にそのありがたみを改めて実感してきた。今度は自分が支える側となり、常に感謝の気持ちを忘れることなく人のために貢献できる人になりたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
早い時期から行うと、だいぶ有利になる。解説授業ひとつひとつが丁寧でわかりやすい。なおかつ真面目過ぎないところが良い。

講座修了判定テスト
今までやってきたことの総復習ができ、全く同じ問題から、難しい応用問題まで実践に近いような形式だから。

担任指導
勉強方法の計画はもちろん、精神面でのサポートでとても助かった。自分の経験を交えてアドバイスしてくれたのが役に立った。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
物理が大の苦手で、受験に使う科目だったので不安だったが分かりやすい説明やイメージでだいぶ内容をつかむことができた。

【 スタンダード物理 Part2 】
電磁気分野が理解するのにとても苦労したが、分かりやすい説明が効果的だった。苦手分野を得点源にすることができた。

【 高等学校対応 数学Ⅲ-標準- 】
数学は早い時期に仕上げたいという願望があったので、スピーディーにかつ丁寧に細かく理解するのに最適だった。

東邦大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2