ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

東京工業大学
物質理工学院

no image

写真

利田馨くん

東進衛星予備校那覇安里校

出身校: 沖縄県立 開邦高校

東進入学時期: 高2・1月

所属クラブ: テニス部 副部長

引退時期: 高3・6月

東京科学大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

過去問添削及びそれの解説授業があるので、どこが分からなかったのかが的確に把握出来た

 東進に入って初めの数ヶ月は受講・復習・予習はしっかりとやったものの、できるようになった実感が薄いままでした。しかし、高3の夏休みから二次の過去問をひたすら進め、その中で分からなかった問題に自分の言葉で理解できるまで過去問、解説授業とにらめっこした結果、数英物化の四科目、特に物理が飛躍的に向上した感覚をつかめてきました。

そして、高3の10月ごろから四大学演習をはじめ、量をこなしていき、解き方のパターンを叩き込みました。やはり、演習していく中でしか、公式の実践的な使い方や自身の穴には気づけないと思うので、早めに過去問等の演習に移るのをおすすめします。東進では、過去問添削及びそれの解説授業があるので、どこが分からなかったのかが的確に把握出来たと思います。

直前期は、緊張で、朝食が喉を通らないぐらいでしたが、今までの努力を信じて何とか乗り切った感じです。大学入学はゴールではなく新たなスタートなので、この努力を信じて進んでいきたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

校内でどれぐらいの位置にいるか教えてもらい、それがモチベーションになった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試の点数の伸びをほめられたことが印象に残った。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

実際にやってみることで、自分がどれだけ目標と差が開いてるかが分かる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

学校の成績上位層が全員東進だったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングは半分息抜きとして活用していた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

他人と作業する協調性および、リーダーシップが育まれたと思う。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

2月の直前期が一番不安感に襲われ、辛かった。強引に勉強して、その不安を紛らわせた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

E判定取った時のことを思い出して、勉強しなければこうなると考えた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

東工大は理系のプロみたいでかっこいいと思ったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

志望校に入る上で必要なものととらえていた。勉強しないという選択肢はなかった。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

将来は時代に必要とされる新素材を作り出していきたいと思ってる。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
過去問演習は受験において必須であるが解説授業が付いているので復習がとてもスムーズに進む。

志望校別単元ジャンル演習講座
自身の苦手分野をパターン化するまで演習できる。

東進模試
返却がとにかく早い。復習しやすい。

Q
おすすめ講座
A.

【 飛翔のための英文読解講義(発展) 】
英文の構造の捉え方を体に叩き込める。これにより、英文がスムーズに読める。ついでに現代文も読みやすくなる。

【 東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]-論理編- 】
必要、十分の捉え方がとてもすっきりするようになる。解答の完成度が格段に上がる。

【 微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編- 】
数学Ⅲの公式の標準的な使い方が分かる。理系数学の地盤が固まる。

東京工業大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 7