ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

昭和医科大学
薬学部

no image

写真

迫田千穂さん

東進ハイスクール西新井校

出身校: 東京都 私立 品川女子学院高等部

東進入学時期: 中3・12月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

高速マスター基礎力養成講座で修得した単語は、学校の小テストにも役立った

 東進では高速マスター基礎力養成講座や、計算演習を沢山演習した記憶があります。高速マスター基礎力養成講座で修得した単語は、学校の小テストでも生きると思うので、やっておいて損はないと思います。

合格を貰ったから言えることかもしれませんが、11、12月のときは、来年の4月に私は本当に大学生になれるのかとても不安でした。勉強しても中々成績が上がらなかったり、身についているのか実感が全くなかったりしたからです。それでもとりあえず勉強を続けてみました。そしたら入試の日がやってきて、解けたはずなのにという問題や、相性が最悪な問題もありました。日が経つのは本当に早く、あっという間に私の受験生生活が終わっていました。今は長くて、辛い時もあると思いますが、いつか絶対に終わります。終わった後にやりっきた!と思えるような受験生生活を送ってください。

また、私は将来小さなことでも相談してもらえる、身近な存在になれる薬剤師を目指しています。特に病院で働く臨床薬剤師になりたいと考えています。実際に病院に入院している患者さんは身体の不調だけでなく、心も不安定になることがあると思います。その際に、気軽に悩みを打ち明けてもらえるような、患者さんから信頼される薬剤師になりります。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

共通テストの英語の解き方

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

英語の長文に慣れることができる

Q
東進を選んだ理由
A.

定期券内で通いやすかったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

息抜きになった

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

文化祭実行委員

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

明確な夢や、目標を持つことの大切さ

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

勉強場所を変える

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

寝る前にスマホを触っていい時間を作った

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

高校で開催された授業

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

志望校に入るために通らなければいけない道

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

病院で働く臨床薬剤師

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座


志望校別単元ジャンル演習講座
特に数学と化学の志望校別単元ジャンル演習講座がよかった

その他
計算演習

Q
おすすめ講座
A.

【 上位私大対策化学 無機・有機化学演習 】
まとめなので入試の直前にも見ていました

【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) 】
総復習ができる

【 上位私大対策化学 理論化学演習 】
答えの導き方を詳しく解説してくれる

昭和医科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1