この体験記の関連キーワード
東進の先生方が優しく寄り添ってくださったお陰で諦めずやりきることができた
共通テストの点数が思うように伸びず悩んでいた時期もありましたが、東進の志望校別単元ジャンル演習講座等で苦手な地理を克服し、本番では良い点数を取ることができたと思っています。正直合格すると思っていなかった上での合格だったので、発表で自分の番号を見つけたときに叫んだのを覚えています。合格できたのは周囲の方々のサポートや、自分が諦めずに最後まで努力し続けた結果だと思います。
私は将来、地域の方々が安心して通うことができるような病院体制を作り上げていきたいと考えています。乳腺外科医師となって悩みを抱えている方に寄り添い、病気で苦しんでいる方を一人でも多く救いたいです。自分の学びたいことを学べる環境に行けるというのは素晴らしいことだと思います。受験を控えている皆さん、自分の思うように成績が伸びず悩むこともあると思います。自分の努力・実力を信じて最後まで諦めず頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分に合った講座の提案や、私に対して優しく前向きな声掛けをして下さったことです。
何をいつまで終わらすのかという学習目標を一緒に考えて下さったことで、モチベーションアップに繋がったと思います。
実際に本番の会場で解くため、本番同様の緊張感を味わいながら受験できると思います。
Yes
学年が上がるにつれて授業内容が難しくなるため、予め予習し応用問題への対応力を身に付けたいと考えたからです。
自分と同じ志望校・学部の人と集まって話すので自分の悩みを打ち明けやすかったと思います。
マネージャーだったこともあり、状況判断力や対応力が身に付いたと思います。
いつも取れる英語の点数が急に下がったときは泣きそうになりました。そういう場合は無理にその教科だけをするのではなく、一度その教科から離れて他の教科に集中するようにしていました。
息抜きに自分のしたいことをしたり、諦めかけたときは大学生になったらこういう事ができると考えながら頑張っていました。
学校の先生に背中を押して貰ったことがきっかけです。
楽しいものでもあり、苦しいものでもあったと思います。勉強しても思うように点数が伸びず悩んだ事もありましたが、勉強した分だけ成績が上がり、結果として合格に繋げることができました。
私は地域医療に貢献できるような人材になりたいと思っています。医師となって自分の力で多くの人を救い、患者さん一人一人に寄り添うことができるような存在になりたいです。
向上得点マラソン
自分と同じ学部を目指している人など、全国の人と自分の勉強量を競うことができるので、負けず嫌いな私は自然と自分の勉強量を増やすことができました。
高速マスター基礎力養成講座
英単語、英熟語、リスニングは高速マスター基礎力養成講座で伸ばしたといっても過言ではないと思います。テストの形式が楽しく、空き時間に復習したりしていました。
東進模試
記述模試や共通テスト本番レベル模試など、様々なタイプの模試を受けることができるため、緊張感や時間配分など自分の中で対策を練ることができます。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の苦手な分野を模試の傾向から見つけてくれて、それ専用の対策ができるので自分の苦手克服に繋げることができました。