この体験記の関連キーワード
自分ができることを増やしてもらえるよう、担任助手の方にリードしてもらった
僕は部活がハードで大変だったので、朝起きてから、1~1.5コマくらい受けて、放課後体力と相談しながらやれることをやるみたいな感じで過ごしてました。高速マスター基礎力養成講座はやる時に一気にやって1回頭に入れておく、そのあとで暇な時に確認して定着させると良いと思います。
最終的に推薦入試で受験したので、授業内容はそこまで試験では発揮できなかったけど、90分集中することや自分の生活習慣などで活かせることもあり、やってきてよかったと思います。すべての経験で意味がないことはなく、関係ないところで以外と効いてくると思うので頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
大学のことを知れて、モチベーションにつながる。
自分の基礎レベルがわかる。
Yes
部活との兼ね合いを考えたときに映像による授業の塾が良いと考えて、担任助手の方の優しさが自分に合うと思った。
積極的に学校行事に参加することで仲間ができて受験期に心のよりどころができて、ストレスが減る。受験は団体戦も捉えようによってはまちがってないかも。
将来の夢、理想像を思うこと。
欲しい資格が取れるかつ学びたいことが学べる。
高校教師になって勉強に関すことだけでなく経験も教えていきたい。
高速マスター基礎力養成講座
基礎知識のすべてが詰まっててスキマ時間でできる。
確認テスト・修了判定テスト
S、SSにしていく達成感と知識定着両方ができる。
【 スタンダード物理 Part1 】
先生の教え方が合う。
【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
【 受験数学特別講義-数列編- 】