ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北里大学
薬学部

no image

写真

中村美陽さん

東進ハイスクール南浦和校

出身校: 埼玉県立 川越女子高校

東進入学時期: 高2・7月

所属クラブ: 弓道部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

部活動での頑張った経験が受験勉強に生きた

 東進は授業がとても分かりやすくて面白く、役に立ちました。特に数学の志田先生がとても分かりやすくて良かったです。また、担任助手の方々が常にポジティブに励ましてくれたり明るく接してくれたのが嬉しかったです。高校3年生の6月までは部活動がありましたが、部活動での頑張った経験が受験勉強に生きたと思いました。

東進の模試はかなり多くの頻度であるので試験の雰囲気に慣れることができるし、11月くらいからは共通テスト本番を意識して緊張感を持ってできました。夏期合宿に参加して、やる気に満ち溢れた友達ができてとてもいい影響を受けることができました。また、チームミーティングなどで友達が出来たので、東進で会った時に少し話したりするのがちょうど良いリフレッシュになりました。東進の貼り紙や担任助手の方々の応援のおかげで、頑張り続けることができたなと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校まであとどのくらい点数が必要かなどを模試の点数をふまえて詳しく教えてくれたので、安心した。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

常に明るく、ポジティブな感じで接してくれてとても嬉しかった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
繰り返し学習することで暗記事項を定着できたから。

東進模試
頻繁に実施されており、自分の実力を測れるから。

実力講師陣
授業が分かりやすく、面白いから。

Q
おすすめ講座
A.

【 受験数学特別講義-確率編- 】
とても分かりやすかったから。

北里大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 10